年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 社長から事業内容・経営理念・取り組み・トヨペットの未来像など 先輩社員への質問会 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | SPIより簡単。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接:先輩社員と面談。(1:1)(5分程度) 現在の就活状況・企業を選ぶにあたって大事にしていること・質疑応答 2次面接:教育担当の方と面接。(2:2)(15分程度) 自己紹介・自己PR・志望動機・現在の就活状況・店舗アシスタントの仕事とはどういうのをイメージしているか・アルバイトについて・ 最終面接:社長含め5名の役員と面接。(1:5)(10分) 自己紹介・志望動機(だいぶ突っ込まれました)・部活動について・挫折や失敗をどう乗り越えたか 最終面接は圧迫だったように思います。1人の役員くらいしか笑ってくれませんでした。 |
回数 | 3回 |
内容 | テーマ「どんな未来を一緒に創って行けたらワクワクするか」に基づいて先輩社員(1名)や学生(6名程)に向けて発表。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 人事担当者に電話し、先輩社員にアポをとってもらいました。 仕事内容 神戸トヨペットの決め手、メリットデメリット やりがい 研修制度など |
内容 | みん就見たり、実際に店舗見学にいきました。 |
---|
拘束や指示 | 当初の予定では7月末に最終面接だったのですが、役員の都合などで選考期間が長かったです。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント
先輩社員の方も、とても優しくフレンドリーで
また、質問にも全て答えてくれました。