会員登録すると掲示板が見放題!
ハウフルスには1122件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの28件の本選考体験記、19件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まじっすか?!
俺来てないよー・・・。無念。
選考の案内・・ということで。
明日会社に電話してくれっていう内容でした。
これは???内定一歩手前と受け取ってもよいのかなぁ??
みなさんはどうですか。
明日にかける!
結果知りたい!
例年は面接の次の日なのに!
もう気が気じゃないよーー。
はぁーーーー。
連絡あった方書き込みしてくださいね!
ありがとうございます!!私も、図書券もらったとき、正直すごいうれしかったです。
実は志望度高かったので、へこんでいたのでしたけど、元気でました☆私も、次のこと考えつつ、ちょっと期待しながら連絡待っています♪
まだ確定したわけじゃないから、結果が出るまで待ちましょう。でもダメもとって考え方はけっこー楽でいいですよね
2000円の図書券はとてもよかったですねー☆ラッキー
電話いつくるのかなぁ。電話・メール連絡あった方カキコミお願いします。
自分も書きます!
受かったみなさんと、いつか、テレビに携わる人間として、出会えることを楽しみにしています。
まさか最終で一発芸やらされるとは!
でも、そんな会社の遊び心に惚れ直しました。
今日受けた皆さん、電話来る事をひたすら祈り続けましょう!
一日で一人40分の所要時間だったら、
かなり少ないですよね??
ううう(;0;)
みなさんガンガン書き込んで、意見交換しましょうよ!!
受けさせてもらえるようになりました。
にしても面接時間長いし、早くもびびってるのですが、
みなさんは何か対策練ってますか??
あと、今何人残っていて、何人が通過できるのでしょうか?
どなたか知っている人がいれば、よろしくお願いします。
最後にみなさん頑張りましょう!!
私も「にんにくVSしょうが」の者ですが、昨日通過連絡来ました。他の方も連絡来てるみたいだし、一度会社の方に連絡入れてみられては?
あと、今日再度メールが来てて、最終は普段着指定だそうです。
なんか、すいません。なんか。
で、疑問なんですけど、やっぱり最終となるとリクルートスーツで行くものなんでしょうか?
GDが私服指定だったりしたのもあってかなり気になるところなんですけど。
同じグループの人たちが面白くて楽しかったです。
「わさび」派っていきなりお題出されて正直、焦って思うように力発揮できなかったしなぁ~(><)
通過した人、次も頑張って下さい!!私のように落ちた人、悔しさをバネに就活、頑張りましょう!!
わさび組みの者です。
最終の案内来ました!
私の他に同郷が3人いたんだけど、
どうでしたか???
自分じゃがいも派で落ちました。
俺を落とすなんて・・・
後悔させちゃる。
ここの面接官の態度は今まで受けた中で1番不快感を覚えました。もう二度と受ける気はありません。
受けましたよ。
メールでは集団面接と記されてあったけど、グループディベート(?)でしたね。
4対4で似たようなもののいい所をディベートしあう。
私のグループは「じゃがいもVSさつまいも」でした。
なかなか面白かったけど、上手く会話にはいれなかったです。。
そうですかぁ~GDの結果とか来た人いるかなぁ・・・。
明日か明後日くらいですかね?選考早いって内定者日記に
書いてあったので。
いえいえ。
GD通過は一昨年136人→51人、去年115人→45人なので結構
絞られますね。
最終通過は一昨年約半分、去年約四分の一だそうです。
GDの結果にドキドキです!!
ありがとうございます、俄然やる気出てきました♪
GDによっても、結構絞られるんですよね?
質問ばかりですみません・・・。
GDの後は最終みたいなんで頑張りたいと思います。
かなり遅くなってしまいましたが、マス読によると
一昨年は370人→150人、去年は382人→140人だそうです。
おそらく今年も同じくらい絞られたのではないかと
思われます。
去年より所要時間が30分延びてるのはやることが違うのかなぁ??
普段着って書いてあるし…
今からドキドキびくびくです。
何とか次の段階いけました。上手くいくように頑張りたいと思います
初めてだな・・・
やっぱり普段より落ち着いた格好の方がいいですかね?
筆記対策が甘かったって言うか、対策するほどの問題じゃなっかたな・・・・
分かりそうで分からない!そんな感じ?!
覚えてろよ!!!
ハ・ウ・フ・ル・ス!!
ハウフルスの番組間違えたけど…他も結構わからなかったんだけどなー?結果オーライです!!
次の選考は6日と差し迫ってますけど、みなさん力出し切りましょうね。
嬉しいです!!
漢字が出来んかった?!
何が出てたさえ忘れてもーた。
どこで、どんな問題だったんすか??