年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 1つの場所に何人配属しているか、何を中心にしているか、場所によって特徴的なものの説明等。とても、楽しく聞けましたし程よい緊張感で参加することができました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 国語、漢字/事務処理テスト/クレペリン |
内容 | 2語の関係性、漢字の読み、穴埋め、対義語、並んでいる数字の法則性、クレペリン、事務処理。中学生程度の学力があれば大丈夫だと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | アルバイト経験、部活動は何をしてたか、車の免許、両親の意見、転勤について等 |
回数 | 1回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPを拝読させて頂きました。その他には、ヤフーの知恵袋やwikiなどで調べて行っていました。 |
---|
拘束や指示 | 内定を頂いた後、「内定書」を送付されます。そこに記載されている期日内に返送をしないと内定取り消しになると言われました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント