1. 就活情報トップ
  2. 人材
  3. ワールドインテックの就活情報
  4. ワールドインテックの本選考体験記一覧
  5. 2013年卒ワールドインテックの本選考体験記詳細

2013年卒ワールドインテックの選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2011年 2012年 2013年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

形式 履歴書のみ

セミナー

選考との関係 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった
服装 リクルートスーツ
内容 派遣の種類についてと、活躍している社員の話。
派遣へのマイナスイメージを払拭しようとしている感じでした。
福利厚生などの説明が非常に丁寧でした。
逆に会社としての課題を聞けず、プラスの話ばかり聞かされるので不安に思ったらちゃんと聞くべき。

リクルーター

接触 ない

筆記

形式 その他
課目 その他
内容 おそらく自社問題で、生物と化学、物理だったかな・・がありました。そのうちそれか一つを選択して受けました。
私は化学を選択しましたが、
基本的な計算問題、少し発展?した問題もありました。
分析機器なんか把握しておくといいかも。

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 志望動機、アウトソーシングの仕事に対するイメージや理解、他社の選考状況など。
最終は逆質問でした。どのようにこれから成長しようとしていて、どんなことを課題ととらえているのかを聞きました。
その他「そこらの派遣とは違う」と説明されていたけど、実際は不当な嫌がらせなどがあるんじゃないか、あった場合は我慢しろと強制する環境であったりしないか、など掘り下げて聞きました。
回数 3回

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 とくには。基本的な業界での立ち位置や評判などはチェックしました。

内定(内々定)

拘束や指示 入社承諾書の提出。提出後に電話があり、念を押された。
通知方法 電話
タイミング 予定より早かった

コメント

よかった点 採用は本当にスムーズで、結果もほぼ翌日とかに来ていたのでありがたかった。
質問する時間もたくさん頂けて、さらに資料もたくさんありわかりやすかった。
よくなかった点 本当に進研ゼミの漫画みたいな・・・良いことずくめなアピールが強烈だったため、不自然さが拭えなかった。
そういうところはこちらからしっかり聞くべきだと思った。
なので質問の仕方はちゃんと考えた。
アドバイス 本当にやりたいことがあるなら転職まで視野に入れてもいいわけだし、無い内定でも死ぬわけじゃない。
やりたいことを諦めるんじゃなくて、少しでも可能性があるなら挑戦してもいいし、妥協してもいいと思います。
就職欝?の人と接することも多くありましたが、負のオーラ出すくらいなら元気に就活しましょう。
新卒の売りはエネルギーだと思います。
キツくなったら遊んでもいいし、がんばって!

ワールドインテックの選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これからワールドインテックを志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2023年
  • 2022年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2004年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

みんなのキャンパス
S