会員登録すると掲示板が見放題!
大分合同新聞社には330件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの15件の本選考体験記、8件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。試験は7月4日ですよ。午前中筆記で、午後面接だそうです。送られてきた封書に出席確認用の返信ハガキが入ってて、25日までに返送するように書かれてましたが…。まだ届かないようでしたら問い合せてみた方がいいかもしれませんね。
書類はいつ提出されましたか?
私はまだ案内が届かないです(ギリギリ出したもので(笑))。
一応、書類選考は大分県出身者ならば全員、筆記+面接を受けさせてくれるらしいですが。
返信ありがとうございます!!
明日締め切りなのに、まだ書類を提出してない私…(^^;)
早速、今から郵便局へ直行します!
私は健康診断書は大学で診断したものを提出しましたよ。
大学指定の病院って書いてあったから大丈夫だと思います。
私はまだ書類提出してないです(^^;)
健康診断書って、学校でもらったものでいいんですかね??
病院のやつじゃないといけないのかなぁ??
知ってる方がいらしたら、教えてください☆
だれか、過去問がどこかで、手に入れられるかしりませんか。
筆記や作文の勉強をかなりしながら、一番行きたい会社が男だから、女だからといった理由でうからないと聞くと、ショックですよね。私は男ですけど、ゼミの優秀な女性が落ちて悩んでいる姿を見て思いました。ですが、出産後も活躍されている女性記者さんが何人かいると説明会で言ってはいましたよ。それに、女性の友人ですでに新聞社に内定をもらった人もいますよ!!結局はどれだけやりたい仕事なのかと言う気がします。きついとは思いますが、お互いベストを尽くしましょう!!
残念ですが女の子は、はっきりいってコネ採用らしいです。
そして事実、現在合同で働いている女性の方はほぼ全員契約社員です(←お金持ちのお嬢さんが多いからボーナス出さなくて良い&結婚したら退社するため)
あと、男性の方は実力だそうです。
これを聞いて不快に感じた方がいたらごめんなさい。でも私自身あまりにもショックだったのでつい書き込んでしました。
私の情報は確実ということではないので嫌な方は聞き流してください。
長々とごめんなさい。
私は大分出身なので頑張ってみますが。
試験は1次に筆記&面接で数日後に最終面接らしいです。
会社の人知ってますけど、県外だから落とすとかゆうことはないって言ってました
大分県出身者しか受けられないんだよ。
県外出身者は書類を出したとしても、送り返されてきます。
大分県出身者のみに受験資格があるんだよん~
僕も受けたいと思っていますが、実際受けれる人が少ないとはどういう意味ですか?ESでかなり落とされるということですか?
実際受けられる人は少ないからねw
どーなんでしょ???
ほんとなんかおとなしいねこの掲示板。。。なんかさみしいわ
閉鎖的な新聞社なんだ。合同新聞は・・・地域密着型だからしょうがないのかもしれないですね。女の人も正社員になれないことがおおいらしいし。
面接の前にわたしにがんばってくださいとこえかけてくれた人、うかってるといいな。
私も技術系です。どんな試験かは分かりませんが書類選考の結果については今してるみたいですよ。ほかに誰か技術系の方いますか?情報をやり取りしましょう!
筆記に通ってもコネがないと採用されないんですか。。。厳しいですね~。お互いがんばりましょう!
ズバリ、豊っ子以外は受けれないってことですな。
それに女子の採用も微妙。県内のマスコミはどこもそう。筆記に通って、コネがあればいけるんですけどね。
だって大分県民しか受けられないんでしょ?
西日本、長崎、熊日、宮日とか、全国や、九州各県のマスコミ志望の優秀なやつが受けにきてるのに…。
エントリーシート??ではなくて、履歴書とか成績証明書とかを送付してくださいっていう手紙がきました。合同説明会にでたからだと思います。20日の消印有効で送付らしいですね。個別の説明会があったかどうかは分かりませんが、私は行っていません。お互いがんばりましょうね!!
ごめんなさい。あの、エントリーシートってなんですか?!インターネット見たら、エントリーシートのことなんて載ってなかったんだけど。。。あと、会社説明会ってあったんですか?!わたしなにも知らなくて・・・ちょっとぱにくってます!!!!
私は技術系志望なのですが技術系でも英語,国語,作文があるのでしょうか?その前に書類選考で落ちたら意味無いですけどね ^^a)
久しぶりにこの掲示板をのぞいてみました。
返事、遅くなってしまってごめんなさい。
実は大学の就職課の人にここはかなりむずかしいって言われて考えてたんです。
最初はすごい行く気まんまんだったんですけど、何か無理だよって言われた気がして、そのとき内定もいただいていて、悩んでました。
ですが、この前、資料を送付してくださいという手紙が送られてきて、受けるだけ受けてみたいと思ってます。
でも、新聞社ってバイトから入るのが普通って聞いてびっくりしました。
私は大分生まれです。
お互いがんばりましょうね!!
それと、2通メールが書き込まれてたらすみません。
失敗です。
久しぶりにこの掲示板をのぞいてみました。
返事、遅くなってしまってごめんなさい。
実は大学の就職課の人にここはなかなかむずかしいって
膨大な県外からの受験者の処理が大変なのだろうか。よく分からん。不思議な会社ですね。
私もココが第一志望です。
説明会で聞いた話だと、試験内容は、英語以外に国語と一般常識と作文があるらしいですね。あと、大分県出身者以外は採用しないとの事です。もちろん私は生粋の大分っ子(?!)ですが。。。ナツさんも大分っ子なんですよね? お互い頑張りましょーっ!