年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 口頭で終始説明が行われる。店舗へ行ったことがないと、よくわからないかも。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト |
内容 | 店舗見学後に渡され、自宅で受検。性格適性検査。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 参考にならないかも知れませんが、私のアイデアや提案を聞いて頂きました。普通ならば、打ち込んだことなど。私は前者にウエイト大。面接時間は長いですが、いつもリラックス。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | もともと店舗を利用していたため、品質管理を徹底したシステムに興味がありました。 同業他社よりも遥かに有利なノウハウを持っているため、他社とは比較になりません。他社は、店内の内装やサービスで差別化を図ろうとしますが、あきんどスシローは、広報や、そのようなことは一切せず、赤字続出のネタの質で真っ向勝負。会社の理念やスタンスにも共感しました。 |
---|
拘束や指示 | 意思表明の書類を本部へ郵送。期日指定なし。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
志望動機って、後から考えたっていいんじゃないですか?
持ち物に志望動機って書いてなきゃ、とりあえず足を運ぶくらいの好奇心を。そうやって未来の選択肢を拡げましょう。