年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書の内容プラス、家族構成、希望職種(理由)、希望職種で生かせる現時点でのスキル。B4版。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介、VTR上映、若手社員のパネルディスカッション、社長講演など。大田区の大きなホールで開催。手がけた広告物の展示などもありました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/事務処理テスト/クレペリン |
内容 | ESが通ると、二回に分けて筆記があります。事務処理はアメフリ抹消テストでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接(希望職種の担当者2人対学生一人) 会社までの所要時間・経路、希望職種への志望理由、家族について、アルバイトについて、現在の就職活動状況等。ESに書いた事も聞かれます。 二次面接(役員面接。3人対学生一人) 同上の内容プラス、今後の就職活動、長所と短所等。ES以外の提出書類(成績証明書等)についてもつっこまれます。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|---|
内容 | 一回目の面接終了後、最終面接までの間に、希望職種の職場見学をさせて頂けます。現場の見学、少人数での質疑応答などが行える他、最終面接を控えた他の学生さんとも会えます。また、最終面接で職場見学の感想を聞かれました。 |
内容 | 同業他社の説明会。会社パンフレット、webサイト等。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント