年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 学内合同企業説明会にしか参加をしていません。 ですが、説明会での内容が筆記試験に出たので、行った方がいいです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト/時事/その他 |
内容 | 基本的な問題と スズキに関しての問題。 作文のテーマは スズキに入って何をしたいか 無理ならば自己PRでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機 履歴書に沿っての質問 アルバイトのこと 学校のこと 乗っている車種 他社の選考状況 気になるニュース スズキのCMのこと など |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | お客さんとして行ったので 車の話をしました。 |
内容 | 特にしてませんが、 店舗見学はちゃんとしました。 また、他社のディーラーさんと 比較しました。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
最後までとても親切にしていただきました。
説明会の日程が合わず参加出来なかったのですが、
筆記試験の後にわざわざお時間をとって頂き、
親切に説明して下さいました。
すごく待ちました。
説明会なども終わってしまうので、
早くエントリーして、
早く説明会に行くことで
そのあとの選考もスムーズに進みます。
人生の中で1番と言っていいほど
辛くて苦しいですが、
頑張れば必ず結果は出ます!
常に3社ぐらい受けている状態にしておくと
手持ちが無くなることもなく、
就活をすることができます。