年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会時に履歴書+研究概要の提出。当日筆記試験時に配布されるエントリーシート(志望動機など一般的なこと) |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社概要、1年目の社員(研究職)の講演 筆記試験 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/一般教養・知識/理工系専門試験 |
内容 | 基本的な問題です。量は少ないですし時間が十分にあるので焦ることはないです。ただ同時にESも書き上げる必要があるので時間配分が大切だと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、自己PR、入社後にやってみたいこと、学生時代頑張ったこと、他社状況、普段心がけていることなど。よくある質問ばかりでしたが入社したい気持ちをアピールすることが一番大事かなと思いました。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業のホームページを見て。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント