会員登録すると掲示板が見放題!
しんきんカードには635件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、4件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
しんきんクレジットサービスのセミナーに参加してきました。社名・業務内容等はもちろん、業界のこともあまり勉強していない状態での参加でしたが、セミナーの中身も理解し易く、また人事の方の熱意を感じ取ることができました。人数の関係で会場がちょっと狭いかな?と感じましたが、なんとなく会社の雰囲気が感じ取れたので良しとします。次は筆記で、かなり苦戦しそうですが、お互い自身を持ってガツンといきましょう!
地方に行きたいってゆってたけど、なんか視野が狭そうだから行かせてもらえないっぽい。
私もしんきんクレジットサービス志望しています(^^)でも不安でしょうがないです。本気でいいなぁって思う会社が見つかると、自分に自信が持てなくなっちゃうのは私だけでしょうか(笑)。でもそんな時こそ強気ですよね(^^)ド~ンと当たっていくしかないですよね!
そうですか・・・私は一応金融関係を中心に回ろうと思っていたのですが色々と手を出していて・・・その結果金融系というよりも自分のスキルアップのできる職場といったことを考えて就活するようになりました。だから業界とかいまだに絞っていません。でも自分ではこれでいいかなって思っているので、、、お互いやりたいこと、できるといいですね(^-^)返信ありがとう☆
私はまだ内定は頂いていませんよ~っ!
それに、ここは私にとって唯一で初めての金融系なんです。むしろ私は販売職とか、サービス業ばかりを回っています。
今までクレジットとか銀行とかの業界をイメージだけで敬遠していたんです。でも、ここのセミナーに参加して視野が広がりました☆
今は2社、アパレルの販売職で最終選考を控えていますが、ここの筆記試験の結果がどうであれ、もう一度、何がやりたいのか原点に戻って考えたいと思います。
焦りもあるけど、最後まで粘ってでも妥協せずに頑張りましょうね!!長くなりました。。。
返信ありがとう(^^)私も連絡を待つのみです!!GDに進めたらいいな・・・連絡が来たらまた書き込みします!!
ミントさんへ
私もあまり手ごたえがなかった・・・あぁ~連絡ほしい・・・ホントしんきんクレジットは行きたい会社です・・・
皆さんの中では他で内定いただいてる人いるのでしょうか??私は先物で一つもらったけどお断りしました・・・よく企業研究せずに受けてしまって・・・でもここは本当に行きたい!!できるかぎり頑張ります!!それでは・・・
ほんっとごめんなさい!!!!!
チェックしてなくて今見ました…もう遅いとは思いつつマークシートでした。本当にごめんなさいー。
私も今日筆記受けてきました!あんな問題初めてです!数学なんて、4分の1は白紙です!はぁ。。
でも、相変わらず体育会系のサワヤカな人事さんが感じ良かったですよね☆彼曰く、「こんな問題全部解き終わるわけがないですよ~。」だそうですよ。
私は初めての金融業界なので、適性が合うかどうか検討もつきません。気長に連絡待ってみます♪
早く来て一番前に座っちゃったんで、人事の方が声をかけてくださり、リラックスして受けられました。緊張しやすい人は早く行くと良いかも!そして、帰り際雑談をしてもらえたんですが、「筆記で普段の学力が知りたい。そして全部出来れば良いってもんでもないし。そう言う自分もそんなに出来なかった」と言ってました。
関係ないですけど、田町の駅前である団体に署名をお願いされました。しつこいから署名だけしようとしたらカンパもと言われました。3千円からとか言われていかがわしいなと感じたため、走って逃げました。
なんだかやり方がいかがわしくて残念です。田町駅ぼーっと歩いてると捕まっちゃうので、みなさん気を付けて下さい。追っかけてくるほどしつこい!!
私は今まで流通小売系で回っていましたが、このような企業にも興味を持ち始め、19日に説明会に行く予定です。全くの文系で、少し不安はありますが、皆さんの言うとおり、勉強の為にも気楽に頑張ってこようと思いますp(^^)q
内容からして、知識や論理思考というよりは回転の速さを測られるような試験でしたね。
次選考まではかなりの期間があるので、やや長期的に待ちましょう。
さぁ~連絡よ、コイ!
マークシートですよ。
大丈夫、落ち着いてがんばってくださいね。
こんにちは!!
私も明日筆記を受けるものなのですが、マークシート式なのか、書き込み式なのか教えていただけませんか??
貴重な情報とても感謝していますm(_ _)m私も最近めっきり面接までたどり着けないので・・・ここの筆記頑張ろうと思います!!
筆記試験お疲れ様でした!!私は明日受けに行くのですが、貴重な情報ありがとうございます♪
私も筆記苦手です。特に金融系は皆さんのレベルが高いのか、私が極端に低いのか(おそらく後者)、全然うまくいかないんですっっ。ううっ。 対策しようがないので、開き直って受けに行きます☆
結果のご連絡頂いたら、またお知らせください!!
ホント時間が足りないですね。はぁ・・・。
みなさん頑張ってくださ~~い!
今までいろんな企業の筆記テストを受けてきましたが、こんな問題は初めてというほど本当にびっくりした問題でした・・・。
はっきり言って、前もって勉強しておけばできる問題じゃない!!
問題を言ってしまうと今日受けてきた方が(自分も含めて)不公平になってしまうので言えませんが、数学なら計算問題、国語と英語なら読解問題といったようなものです。
一つだけ言えることは「時間が足りない~!!」ということ。
筆記が苦手な私なので自分一人ができなかったのかも・・・。他の方は、結構自信ありげな表情していた方が多かったように思いました。これから受ける方がんばってください。
ちなみに会場は説明会が行われた田町のビルの11階ですよ。間違えないように!!
筆記試験の科目って、英・国・数だけでしたっけー? 筆記連敗中なんでとっても不安です。
そうですよー☆前と同じ所です。
選考はずっと変わらず田町の本社のようです!
ここにいるみんなと新しい品川本社で働けたらいいなぁ。。最高のオフィスビルですよね☆
私も15日に筆記を受けるのですが場所を忘れてしまいました(泣)説明会と同じ場所ですよね…?
短大卒、大卒、男女関係なく15~20人ですよ。
誰か教えてくださぇ。
SPIでもなくGABでもなくクレペリンでもないって言ってましたよね!
6割は性格診断らしいから、そっちが重要視されればいいですね~~。筆記全然通らない人なので・・。。
はじめまして☆
私も9日のセミナーに参加しました!女の人が多かったですね!筆記試験がすごく心配です・・・
難しいって言ってたよね?
お返事ありがとうございます。
説明会へ行って参りました。田町から思っていたよりも距離がありましたねー。
あのー、チラっと見えた女性社員の方達が他業種の方達より少し派手だなって感じたんですが、クレジット会社の方々は皆さんあーゆー雰囲気なのでしょうか?ちょっと気後れしている私です(^-^;)
ドキドキだったんですけど、人事の方がとても感じのいい方で、有給休暇とかボーナス、残業、クラブ活動のこと、保養所がキレイで人気とか、なんでも説明してくれました☆☆
私はクレジットの知識ゼロだったんですが、そもそもカード会社とは何か?その中で、うちの会社はこういう位置付け。とか、業界の説明もしてくださって分かりやすかったです。
説明会で、次回筆記試験の申し込みをします。
私は15日にしました!
初めまして!初カキコです!
私は9日(明日)のセミナーに参加します。
金融とかまッッッたくの無知で、初めてなので、雰囲気すら読めないまま明日行ってみます。。お堅い雰囲気なんでしょうか。ちょっと不安・・。でもこれも業界研究のためです☆
報告するので、待ってて下さい♪お互い情報交換していきましょう!!
今日説明会参加しましたよ。ES記入もなくほんとに説明だけでした。履歴書もいらないし気分転換にいい感じです。
はじめまして、私も16日に参加しますよー。たくさんの人来ますかね?書き込み少ないので、不安です。
今日の説明会はどーでしたか?
私今日のではないのでドキドキです。良かったら足を運んだ方教えてください。
この会社について全くわからない状況です…。社内の雰囲気とかも出来たらお願いします。
ありがとうございます!
先輩の活動記録を見ていたら、僕の大学からも何名か入っているようです。でも少なかった…。
どうやら選考過程にディスカッションが設けられているようですね。
ぶつかっていくのみです!!
私が金融系の企業を中心に回っていて、事務関係の仕事をしたいということを話したら、、、です(^^;あまり深い意味の無い理由かな??でも他の理由としてはうちの学校の先輩が何人か入ったってことと、企業的に問題の無い企業って事・・・かな?あまり重要な情報ではなくてごめんなさいm(_ _)m
GW明けのセミナーが待ち遠しいですね。
ちなみにぴのこさん、あなたの大学の就職課の方は、どのような観点からこの会社を推薦なさってましたか?
ここは例年通り採用数は少ないと見込まれますが、みんな、頑張っていこう!
私も5月7日の説明会行きます。
地方信金の頭取に勧められたので、かなり将来性のあるところではないでしょうか!?(別にコネはないですので・・・)
ここからくるメールも結構おもしろかったし!!
情報交換しましょうね!!
私も7日の説明会に参加します!!是非情報交換できたらなって思っています!!よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみに大学の就職課でこの会社進められました(*’-’*)
私は5月12日の説明会に参加します☆いまいちこの会社についてよくわかっていないのですが…。みなさんはどうですか~~??情報交換しましょうね!!
こんばんわ。はじめまして!
私は5月7日に東京でセミナーに参加します。