会員登録すると掲示板が見放題!
"サンテレビジョン"には793件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あんなに人が少ないとは思いませんでした
18日に論文と面接だそうです。結構通ってるんですかね??
論述ってどんな感じなんでしょうか?!
30分しかないし、そんなに文字数は多くなさそうですねよね?
面接は集団でしょうか?
わからないことだらけです・・
論述って何・・・
技術職の時は、2日後ぐらいに来てましたが…
私はまだ来てませんよ!!!!!
質問に答えて頂きありがとうございました♪*
エントリーが27日まで出来るってことですよ。
わかる方コメントお願いします!
実際に面接とかでは測ったりはしないですよね?
まだ来ていないですよ...確か10日ぐらい後って
言っていましたよね。本当に不安になりますね。
もう少しだけ待っていましょう。お互い働けたら
いいですよね...
そういえば、いよいよ明日が二次試験ですね。
おせっかいかもしれませんが、受かった方頑張ってください!!応援してます。
何人くらい通過したんでしょうね??
一応一次通過した者なんですが、非通知じゃありませんでしたよ。
余計なお世話だったらごめんなさい。
でも昨日の21時50分くらいにかかってきた非通知の電話が気になります(出れなかったんですが)。
他に説明会とかも行ってないし、選考も受けてないんです。
まぁ20時くらいまでに連絡するって言ってたから違うと思うけど
でも昨日21時40分くらいにあった非通知の電話は一体なんだったんろうってすごく気になってます(電話にでれなかっので)。
でも面接官の人は20時くらいまでには連絡するって言ってたからやっぱ違いますよね・・
電話連絡きましたか? ちなみに私は落ちました。。
通過したみなさん、来週も頑張ってください!!
がんばってください。学歴重視ではないので。面接ではアピールすることを考えることも少しは必要ですが自分を素直に出したほうが良いと思います。面接官が総務や人事などの場合は特に。あと、神戸の会社であることを考えたほうがよいかもしれないとは思いますが。
筆記試験がんばりましょうね。
勝手に参照させていただきました。にくまんさんの情報、すごく役立ちます。ありがとうございました。
僕は9日です。
みなさんはいつですか?
英語の割合は、特別に多いということはなかったと思います。半年前くらいのことなのではっきり覚えていませんが。
英語よりも日本語の語学問題(長文読解・漢字・言葉の意味・慣用句・四字熟語など)のほうが問題数多かったように思えます。
ところで筆記試験の日程っていつですか。
返信ありがとうございます!
色々参考になる事を教えていただき嬉しいです。
何度も質問で申し訳ないのですが、筆記試験の中に英語とか
語学はどのくらい含まれていましたか?
宜しくお願い致します。
SPI的な問題もあれば、地理の問題(県庁所在地など)のような一般常識問題もでたよ。地元に関するマニアックな問題は、なかったように思います。60分120問。マーク式で業者が作成したものだった。時間が足りないので計画的にやったほうがよいと思います。
今回は春採用と違い一次試験で筆記があるので筆記対策は十分しておいたほうが良いと思います。
人数は2009年版のマス読(最近出版されたもの)の情報によると今年の春の一次面接受験者は80人くらいでした。サンテレビ春採用試験と広島にあるRCC中国放送の試験日(広島会場)とが重なっていたので少なかっただけかもしれません。僕はRCC中国放送を東京会場で受験したので両方受験できましたが。
今回はもっと少ないと思います(書類選考基準を厳しくしている可能性が高いから)。
参考情報を入れておきます。採用時期が遅かったものの情報を載せたいと思います。
テレビ金沢(石川県) 一次選考受験者 約20名
福島放送 120人以上
試験日は一日違いでした。
春の採用試験のときに人事のひとか総務部長が今年は10人くらい採用したいと言っていたように思います。もうすぐ退職ラッシュになるそうなので。まだ採用枠が何人もあるので頑張ってください。
春採用では筆記試験はどんなものだったのでしょうか?
今回何人くらい受けてるんですかね、気になります。
春採用受験したものです。書類選考は応募人数次第だと思います。もし書類選考してもそこまでは絞らないみたいです。
今年は人数取りたいみたいなので。私は秋採用も書類をだしましたが、まだ返事がない(落ちた)ので書類選考しているみたいです。
サンテレビの書類って書類に不備がなかったらみんな通るんですかね?
ありがとうございます。私は地元の放送局の最終面接で落ちてしまいました。すごくショックでした。あなたには、そのようになってほしくないです。応援しています。
違いますよ!関西人で、関西の大学です!
後悔だけはしないようにしてください。もしかして、あなたは北海道の大学に行っている人ですか?
僕はご縁あって最終に残らせていただける通知が2日に来たと思います。最終は14日だそうです!
私はまだ来ていません。一次面接のときは結果が一週間以内に来たのでもう諦めていますが。
ちなみに私は来てません。
淡い期待はしてるのですが、
去年などを見ると私は諦めた方がいいのでしょうか?
気持ち切り替えるためにもどなたか書き込みお願いします!!
っていうか、みなさんサンテレビの志望度はどんなもんですか?局長が言われていた「30代で500万」ってやはり安いと思うのですが…過去の書き込みには「給料はまあまあいいけど」って書いてますけど。
給料の実態が本当に30代で500万程度なら、私は正直厳しいかなぁっと思います。残業どのくらいつくのか知りませんが。
みなさんはどうですか?
正直、2次が他社とかぶっていて今悩んでいます。
次は26日に筆記と集団面接みたいですねぇ。
どのくらい残ってるんだろう…面接の時点でかなり少なかったけど。
辞退しますので、皆さん頑張ってきてください!!
セミナーの内容は何なんですかね;気になります。
しかも集団面接で10分て;どんだけー
想い伝え切れるかな......
大阪府民です♪もうすぐですね!