会員登録すると掲示板が見放題!
琉球放送には925件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、2件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面接、お疲れ様でした。
私も今日面接でした。私は動機については聞かれませんでした。
希望職種のことや性格について深く聞かれました。
私も自分の思いを熱く語りました。あまり手ごたえは感じませんが、面接官の方々が笑顔で聞いてくれたり、うなずいてくれたのでカチカチになることはありませんでした。
さあ、今日の面接を振り返って次につなげます!!
皆さん、昨日と今日は本当にお疲れさまでした^^
お疲れ様です!
私は今日が面接でしたが、面接官の方が真剣に話をきいてくれたので嬉しかったです。
動機の確認やテレビに関する質問を多く受けたような気がします。
やる気は精一杯伝えましたが、緊張していたので、次回はもっとコンパクトに表現できるよう工夫していきたいですね。
面接の手応えはありましたか?
お返事ありがとうございます!
私のところには電話は掛かってきませんでしたが、メールはちゃんと届いていたので大丈夫だと思います。
ムー太郎さんの書き込みを見て、少し安心しました。
ありがとうございました^^
もう少しで面接ですね。今からドキドキして震えていますが、全力を出せるように頑張ります!
ムー太郎さんがおっしゃるように、お互いに楽しく、自分らしい面接が出来ると良いですね☆
ありがとうございます!連絡が遅くなってしまいすみません!電話は夜の九時半頃でしたよ。
メールの確認だけだったので、
あまり気にしないでいいかと思います・▽・
いよいよ来週が本番ですが、楽しく頑張りましょう
初めまして。面接頑張りましょうね^^
私のところには人事部の方からの確認の電話はありませんでした。
もし差し支えなければ、何時頃に電話があったのか教えて
いただけますか?
ところで人事部の方から、リクナビに選考結果のメールが届いているか確認の電話があったのですが、皆さんも電話連絡はありましたか?
緊張しますが、精一杯頑張って面接に挑みたいと思います。
面接、頑張りましょう!
皆さんはどうですか?
面接頑張りましょー☆★
そうですか。県外の方の場合、なんだか手ごわそうですね。笑 頑張りましょう!
>とれぃしぃさんへ
到着確認メールは届いてません。
恥ずかしながらギリギリに提出したので、ちゃんと17:00までに到着したか不安です…
皆さん、リクナビなどに到着確認メールなどは来ていますか?
こんにちは。
私は県内に住む大学生です。
私の周りには琉球放送受験する子はいないのですが、やはり県内の学生が多いと思います。
しかし、他の業種に比べ受験生の県外比率が高いと思います。説明会とかでも、他の業種より本土者多い気しますよ。
苗字とかでの判断だけど…(笑)
私も皆さんと一緒で、RBCを受験した者です。良きライバルとして切磋琢磨していきましょう!
さて、ご質問ですが、受験される方は県内大学の学生さんがやはり多いんですかね?
大丈夫、受かってますよ。
なぜならとっくの昔に残念メールをいただいたので。。
どなたか結果来ましたか?
中途採用エントリーしました。
書類選考すすめますというメールが来ましたが
どれくらいで結果でるんでしょうね~?
お返事遅くなってすみません。
やはり地元の方が有利な状況なんですね・・。
かなり険しい道になりそうです。
大学で沖縄についての研究をしているので、
それを強みに頑張っていこうと思います(^^)
ありがとうございました!
知り合い2名いるが、両方沖縄です。
地方局は、良いとこ残っても最終的には
地元知ってる方を採る傾向が強いです。
現在大学三年生の者です。
こちらの企業は、沖縄県外出身者で内定していらっしゃる方もいらっしゃるのでしょうか。
ちなみに、私は沖縄出身ではなく、
また東京の大学に通っている為、
琉球放送の番組も見たことがありません・・。
私も、筆記試験と小論文がどのようなのか気になります。
とにかく、全力をつくしましょ!!
自分落ちました。
頑張って内定とってください!!
参考までに聞きたいんですけど、
みなさん事前に琉球放送さんの会社訪問とかしましたか?あと、それはどの時点でしましたか?
来年も受験しようと思ってるんで、いつぐらいにそういうの始めたらいいのか参考にさせてください。
(^O^)
こちらは筆記ですごい人数落とすらしいですね…
5月9日(金)にリクナビ2009もしくはeメールにてご連絡いたします。
ついに今日です。ドキドキ…o(;-_-;)oドキドキ♪
私は4組でした。10分ほどでしたね^^
3:1で。やっぱりどんな質問でも、志望動機と自己PRを含めて話したほうがいいなと、思いました。
自己PR(30秒ほどで)の時間はありましたが、志望動機を聞かれなかったので、自己PRに含めて言えればなぁ、とおもいました。
和やかな感じでしたが、面接通るかは別なのかなぁなんて思っています。期待しない程度に、期待しときます(笑)
以下、ESの質問内容です
〈特技・趣味・免許・資格など〉
〈クラブ活動・スポーツ・サークル活動〉
〈自己分析〉
〈第一志望職種〉
〈琉球放送を志望する理由と入社後やってみたいこと〉
〈あなたの専攻・研究内容について〉
〈最近最も印象に残った番組や出来事〉
〈自己PR〉
もう明日ですよね?ギリギリだ・・
就活生同士、少しでも力になれればと思って書き込みましたが
遅かったかも。。
お互い頑張りましょう
会社訪問に行ってません(泣)
企業研究をしたいんですが、
どうすればよいかこまってしまって・・・
どなたかなにかアドバイスをいただければと・・・
私も通過しました。
すでにご覧になったかもしれませんが、
過去の書き込みでは
個人面接(3対1)で、
最初に受験番号と自己紹介をし着席。
そのあと
2分間で自己PR
志望動機、
希望に沿わない職種に配属されたらどうするか、
好きな番組は(バラエティーで)?
ESのことに関して。
報道番組は何が好きか?
入ってどういったことがしたいのか?
テレビは好きですか(ジャンル問わずよく見ますか)?
最後に言い残したことはありますか?
ってかんじでした。
私の友人も自己PR(最初に言われる人もいれば、最後に言われるひともいます。)、最後に何か言い残したことはありますか、という質問は受けたようです。
終始和やかな雰囲気で話しやすく、面接官のかたもきちんと目を見てうなずきながら聞いてくれます。
とのことです。
おめでとうございます!
私も書類選考なんとか通過させて頂けました。
お互い頑張りましょう。
一次試験については
はっきりとは分かりませんが、
過去の書き込みを見てると
去年は個人面接だったみたいですから
参考にはなるかもしれませんね。
一次試験の面接って集団面接ですかー?
結果来るまでドキドキですね(◎-◎;)
筆記と面接でセットではないですよね??
小論文ですか・・・報道系のお題ですかね??難しそうですね!
でも一番大事なのは、面接!面接で成功したものが最終の15名まで残れる!
健闘を祈ります!
ガンバりましょ★
受けますよー!自社問題かぁ…う~ん。募集要項には一般常識って書いてるからテキストレベルの問題で大丈夫なのかな?とりあえず、時事問題は必須ですよね!
今年受けられる方いらっしゃいますか??
こちらは筆記でかなり絞られるようですが・・。
SPIではなく自社問題ですよね~+д+
情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてください★
私は帰省して参加する予定です。
皆さんはほかの放送局にも会社訪問しましたか?
先月電話をしたところ、沖縄テレビはしていないと言われました。琉球朝日放送は、各大学で紹介後、受けいれると言われました。大学から参加した方いらっしゃいましたら、どういった感じか教えていただけませんか?
会社訪問行きますよ~(^^)
また、技術系志望の場合、追加の問題があるみたいなんで、どのような問題が出題されるのか知りたいです。お願いします。
私は最終面接一歩前で力尽きました・・・
もし、不合格でも郵便は届くのでしょうか?