会員登録すると掲示板が見放題!
資格をGETしよう[SE志望]には20件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
選考対策の他の企業の掲示板を見る
あなたの夢は何ですか
一次面接で落ちてしまう
4年生が就活を控える3年にアドバイス
最終面接
テストセンター
内定辞退ってどうやってするの
就活ムカムカ体験談
証明写真
最終面接で敗退
就活笑えるエピソード
圧迫面接
ボストンキャリアフォーラム
選考の電話待ちが耐えられない
最終面接の結果が出るまでどの位待ちましたか
面接落ちまくり
内定後の茶髪
会社説明会でもらった粗品・ノベルティグッズ
就活テスト(Webテスト)
社会福祉士
家族構成を聞かれる
集団面接
誤字脱字
web面接
怖くて面接にいけない
面接でのウソ
締め切りに間に合わなかった人
入社承諾書
パワーハラスメント
内々定者が無い内定者にアドバイスする板
最終面接なのに交通費出してくれない
最終面接が集団
資格をGETしよう[SE志望]
圧迫面接での嫌な思い出
最終面接受験者
(面接の時に)資格の話に結構食いついてくるよ。
というか面接官は履歴書見ながら話題作っていくから、
自然にそういう流れになるよね。
「私は自分で勉強していける人間だ」という方向に話を持っていけるから、私の場合は資格もってて結構便利だったよ。
SJCPは学生だと7千円くらいになります。
いろいろ条件があるのかもしれないけど。
持ってないより持っていたほうが、発言力が心なしかアップする。というか自信を持って発言できる。そんなところがいい。
JAVAじゃなくて何を使うの?
VB6.0?
.NET?
VC++&MFC?
C&Win32API?
C++&特殊API?
COBOL?
アセンブラ?
何はともあれ開発系も運用系も構築系も誰でも取ったほうがいいのはXMLマスターでしょうね。
別にSJCPなら取っておいたら損は無いでしょうに。基本情報満点取れるあなたなら容易いことでしょう。25000円捻出しないといけないけど…。
春は就活のためソフトウェア開発技術者を秋に延期しました。
3月に内定取れたから申しこんどけば良かったと後悔していますが、
こんなに早く内定取れるとは予測できなかったので仕方ないかな。
んでソフトウェア開発を秋に取ります。
基本情報が満点だったので、ソフトウェア開発も自信があります。
他に取っておく資格とかありますか?
内定もらった企業からは残りの大学生活を楽しめって言われてるけど、
自分では資格を取りたい。
今、卒論のためにJavaを勉強してるから、Javaの資格とろうかなって
考えてるけど、その企業はJava使わないんよね。
ん~どうしましょ(∵)
なぜネットワーク系を取ろうとするんですか?ネットワークの知識は残念だけど業務をやらないととてもじゃないが理解できないと思っています。そんなことをするぐらいなら基本情報やソフトウェア開発のような総合資格を取ろうとしてください。これらの資格の中に出てくるネットワークをきちんと理解したうえで会社に入れば問題ないんです。無理なことしようとしても無理は無理ですよ。
ベンダ系でないならXMLマスターベーシックを取ると良いでしょう。この資格はどの会社のどの部署でも取得を推奨する稀有な資格だと思っています。
ありがとうございます!早速本屋で探してみます♪
オラクルマスターの教科書は、秀和システム、技術評論社、SE(SHOEISHA)の3社からいろいろ出てます。自分は秀和システム社の教科書を使ってます。実際に取得するのは入社後になると思いますが・・・(会社から受験料が出るので)
ありがとうございます。
たしかに高いですね。
本を購入して受けてみようと思います。
もしお勧めの本がありましたら教えてください。
オラクルは単位積み上げ制の資格です。シルバーを取得するためには、SQLとORACLE9i、DBA1を取得しなければなりません。難易度はシルバーは易しいですが、いかんせん受験料が一科目につき15000円、全部で45000円と法外な価格ですのでそこがネックです。
試験形態はパソコン入力式で、申し込みはオラクルのHPかプロメトリック社で申し込めます。ほぼ一年を通して毎日試験は実施されています。
情報セキュリティアドミニストレータかテクニカルエンジニアの
ネットワークのどちらかを受けます。
どちらを合格(合格できなくても勉強)したほうが
将来役に立つかよくわからないので、悩んでいます。
難易度で考えるなら情報セキュリティなのですが。
返信ありがとうございます。
(TOEICのスペル間違えてました…)
やはり、基本情報・TOEIC・簿記中心に
資格の勉強されているんですね!
他には、みんなきづいてないけど意外とSE・
社会人になる時に役立つ資格って何かないんです
かね~??
私は宅建去年落ちて今年受験しようとしたら、
基本情報の試験日と重なってて断念しました。
人気のある試験は別々の日に開催して欲しいっス!!
そのあと、ソフ開とか。
あとは、簿記とかかな。
資格は基本情報、TOEIC中心です。
あと個人的にハングル語とC言語勉強中です。
私は、簿記(1・2級)・基本情報技術者・TOIEC・DCプランナー(2級)を現在は考えています。