-
設問:大学生活の中で最も力を入れて取り組んだことを述べて下さい。
私の大学生活で最も注力したのは、塾講師としてのアルバイト経験でした。担当した生徒の学力向上に全力を注ぎました。 最初に担当した生徒は、勉強嫌いで成績も芳しくありませんでした。当初は宿題を増やす方法を試
みましたが、効果がないことに気づきました。そこで戦略を変え、生徒との信頼関係構築に重点を置きました。生徒の興味や日常生活について話し合い、自分の経験も共有しながら親近感を育みました。生徒の自主的な学習意欲を引き出すには、心理的なアプローチが重要だと認識しました。将来の目標や進路について話し合い、自己の将来像と向き合う機会を設けました。生徒の特性を考慮し、最適な学習方法を模索しました。挫折しやすい傾向があったため、常に状況を観察し、精神面にも配慮しながら段階的に学習量を増やしていきました。結果として、生徒のテスト成績は40点以上向上し、第一志望校への合格を果たしました。この経験を通じて、周囲への配慮をしながら独自の視点で考え、最適な解決策を見出し目標を達成する能力を磨きました。この能力は、チームワークやクライアントサポートに不可欠だと考えています。貴社でこの能力を最大限に発揮し、貢献したいと考えています。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
分かりやすく、仕事に再現性のあるエピソードを選んだ。