年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 派遣とはどういうことか、またキャリアーナの説明など。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/事務処理テスト |
内容 | 2次面接の時、事務処理能力テスト(短時間で正確に分類ごとに分けていく、というような問題)で、最後普通のSPIのような問題が出た。 最終はキャラクターテストだった。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己紹介(自己PR含め)、どうして派遣会社を選んだのか、 今まで受けてきた企業とその基準など。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 同業他社の説明会に行ったりした。 |
---|
拘束や指示 | 就職活動をやめること |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
全体的に面接が和やかだった。
あと、就活も佳境に入ったらある程度業界を絞って就活する子が早く内定をもらっていると思います。