年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機 アルバイト経験の有無 自分の行った事のある店舗で自分の長所を生かしどんなお店にできるか。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介 会社の今後の目標 MG業の内容 本部内の仕事説明 キャリアアップ方法 研修内容説明 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識/時事 |
内容 | SPIに近いものでした |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機など一般的な質問。 私はアルバイトをしていたので、今後どうしていきたいか。 大学の専攻内容と全く違う職種であるが、両親は何と言っているか。 入社をしたら自宅通いか。 社員とアルバイトの違い。 社員の価値とは何か。 2次面接の時は1次面接以降何かタリーズについて深く勉強したことは何か。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | アルバイトをしていたので社員に話を聞いたりした。 |
---|
拘束や指示 | 拘束はなかった。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接の時は終始学生を下で見ている雰囲気であった。
圧迫とまでいかないが中途半端な圧迫があり、何を見たいのかよくわからなかった。
内々定の連絡時、また後日詳細を連絡をするとおっしゃっていたが、詳しい日にちも言わず、いつ連絡がくるのか全くわからなかった。