内定後の茶髪には756件の書き込みがあります。 掲示板の閲覧は現役学生のみに開放しています。
ログイン/会員登録
[26卒]お一人様最大31,000円GET!/インターン体験記投稿キャンペーン
[26卒]お一人様最大15,000円もらえる!/本選考体験記投稿キャンペーン
[26卒]1投稿1分で簡単!最大¥1,500もらえる!/企業掲示板投稿キャンペーン
[27卒]投票するだけでAmazonギフトカード100円分進呈!/みんなのインターン人気企業ランキング
[27卒]期間中に初めての投票&抽選で最大3万円分のAmazonギフトカードを進呈!/みんなのIT業界新卒就職人気企業ランキング
[26卒]新卒就職人気企業ランキング
[26卒]DX企業就職ブランド調査
[26卒]インターン人気企業ランキング
[25卒]IT業界新卒就職人気企業ランキング
なんと、逆プリン・・・。生え際が明るくて、下が暗い・・・。
黒いとこ切る?って美容師にゆわれたけど、梅雨で、髪広がるからうっとしから、やめた。
悲しい・・・、
一度黒髪に染めたら、いくら強いブリーチしても金髪にはらなないよ。
黒いカラーが落ちてからブリーチしないとね。
是非挑戦してみます。そして結果カキコします!ありがと☆
是非挑戦してみます。そして結果カキコします!ありがと☆
私の場合は美容院で髪染めすると失敗してしまうので自分でほとんど染めています!自分で染めるのに慣れてなかったらハイブリーチをやって一度明るくしてから、ヘアマニキュアで入れると綺麗に染まるかもしれません!プロスタイルとか塗りやすいのでオススメです!毎月、自分で染めてると腕が上がりますよん♪成功しますよーに・・!!
メールありがと!市販のやつは自分でやるんですよね!私高校の時、友達とやりあいっこして、かなりマダラで汚くなった経験があって、それ以来美容院でしか染めてません。。。怖いですけど、多少は腕もあがったはずなので、トライしてみます!!
私は就活中、黒染め5回して、終わってから自分でヘアカラー(微妙に染まった)→ブリーチ(微妙・・)→美容院(微妙・・)でした。。そんで、今日、市販の黒染めした髪にも染まるフレッシュシリーズの液でやったらかなり染まりました!オススメです!!
やっぱブリーチしないと入らないんですね。
私も来週美容院いってきます☆
私もゆみこさんと全く同じ状況!!
就活中何回も黒染めしました・・・。昨日美容院いったんですが、きれいに色はいりませんでした。(つД`)しかも色むらが。。。
やっぱり、金パ位までブリーチしてからのがきれいにはいるとおもいますよ!!
来週やり直してきます!!
「髪は朝黒くしています」とありますが、どうやってしているんですか??良かったら教えて下さい。
>エバンスさん、く~ちゃんさん
レスさんきゅーです。私も、そんなに明るくしているわけではないので、懇親会は付け焼刃のスプレーで過ごすとして、あとは10月まで開き直っていようと思います。
それにしても、こんな就活中のみの黒髪って、あんまり意味がない気がします。所詮入社しても、みんなだんだん染めていくんやろうし。
わたしも昨日染めちゃいました~。毎月懇親会があるのですが怒られたら戻そうと開き直りました!!
社則では適度な茶髪なら良いという情報もあったので・・。でもやっぱ思い切った色には出来なかった。ダークブラウン系です。
私はバリバリ染めてるし、パーマもかけてます。さすがにドレットとかは無理ですが、ボディーパーマくらいで。まだ選考中のとことかあるけど関係なし!強気で行きます。髪は朝黒くしています。ばれないっしょ
私も学校の友達のこと考えるとう~ん…
内定もらって就活終了してることもあんまり言ってないんですよね。
夏休み入ったら会わなくなるからしよう!と思ってたんですけど、よく考えたら内定式2ヶ月前ですね(汗)ところで、パーマは皆さんどう思いますか?
私髪染めるよりもパーマかけたいんですが。
私も内定もらって髪を茶色にしました。10月に内定式があるそうですが、それまでは会社には行かないだろうと踏んで染めましたが、仮に来週会社に来いと言われたとしてもそのままいくと思います。会社側としても私たちが内定取れて肩の荷がおりたってことをわかってくれるだろうし、その程度でマイナスになることもないだろうから。
まぁ、業種にもよるでしょうけど、たいていは大丈夫だと思いますよ(^。^)
私は内定が出たら速攻、茶髪にするつもりでした。
しかし実際内定をもらうと懇談会、健康診断などが
あるらしくなかなか茶髪にするタイミングがつかめないで今日まできてしまいました。こんど健康診断があるのでその後染めようかとおもっています。
そこで染めた方に質問なんですが、どのくらいまで染めました?やっぱ就活が始まる前ぐらいですかね??
親にはこれから社会人になるのにそんなに明るくするなといわれましたが金髪近くに染められるのは最後かと思うと思いっきりたいのですが…。
参考までに染めた色おしえてくださーい!!!!
やはり、今しかできないからやっとけ派と、慎重派に分かれますね~。う~ん・・さんの「周りの友達のことを考えると・・」という意見も、ほんとよくわかります。結局私は染めてしまったのでえらそうには言えませんが・・。はなさんのカキコにもあるように、人事の目がやっぱり気になりますよね。もし何かの用事で会社にきて欲しいと急に言われた場合は、スプレーでその場しのぎをするつもりなんですが、ちょっと心配☆みなさんは茶髪にしてから会社に行く用事ができた場合どうしますか??
先輩からの話ですが、御堂筋に本店のある地方銀行では入行後茶髪の人を一人ずつ人事部に呼び出して、叱られるそうです。内定までは優しかった人事の人が別人のように怒鳴るらしいです。
私は髪の毛を染めたいですけどまだ就職先が決まってない人たちのことを考えるとしにくいですね。
もう少し落ち着いてから髪の毛はいろんな事するな~(^_^) この一年しか好きにはできないからね~。。
内定式はどうなんでしょう。黒がいいのかな。そんなに奇抜でなければいいのかなと思ってました。私も安易に考えてた・・。業種によって違ったり・・よく分からないですねー。誰か教えてください。
私は、会社のことを考えた場合は、別に染めてもかまわないと思うんだけど、友達のことを考えると、今はまだ染めない方がいいかな・と思って染めていません。
私のまわりの友達はまだ就活してるので、プレッシャーになってしまったら悪いですし。
結局私も今日染めてしまいました(笑)友達にも、企業側も今の若い人は内定もらったら染めることぐらいわかってるはず、と言われたので、いいかなって。内定式には黒に戻すとして、それからまた入社式まで半年程ありますよね。その間はもう黒髪で通したほうがいいんでしょうか。。
私も昨日内定のお電話を頂き、なんと早速今日茶髪にしてしましまいした。内定式にはもちろん黒髪に戻します。わたし的にはぜんぜんオッケーだと思いますが安易な考えでしょうか・・・。でもわたしの周りの友達も内定もらったらいつのまにか茶髪になってましたよ。