会員登録すると掲示板が見放題!
ジッピー・プロダクションには434件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
それで1問思い出せない問題があるのですが、
1.ディスカバリー
2.鳩山
3.?
4.?
5.盲目の方
6.消費者
3.4のどちらかが、住宅ローンで片方はなんでしたっけ?
おもいっきりいつも通りの感じでいきます。
私服も落ち着いた感じではなくいつも通りいくつもりです。
私は普通のかばんで行くつもりです(^^)
私服迷いますね(>_<)
一つ質問なのですが、
筆記試験は、非言語&言語のみでしょうか。
過去ログを見てると時事問題が出るようなのですが、
今年も出題されるのでしょうか?
さよなら、ジッピー…(T_T)/~~~
怖いですよね。なに着ていけばいいんだろう。
友人は皆スーツで行くそうです。
悩みます。(・_・;)
服装で判断されるような会社だったら行きません!笑
筆記対策はしていないので不安です…
服装悩みますね…動きやすいカジュアルな服装で行こうかと思ってます♪
服装迷いますね・・。
服装で判断されるのでしょうか?
先ほど、筆記試験・面接の連絡来ましたね!
何か対策してますか?
よっぽどのことがない限り私服でお越しくださいと書いてあってめっちゃ悩んでます。
何着てけばいいんだぁ~↓ 落ち着いた感じの私服なんてもってないし…
はじめまして。私は9人でGDでして、面接が5分で終わりましたが……私も何とか実地までこぎつけました。
19人から何人に絞ったんですかね。
「実地では滅多な事がない限り落とさないって社員さんが言ってましたよ」と一緒に受けてた学生が言ってたんですが、本当ですかね??
がんばって実地参加しようと思います。
通ったみなさん、実地試験頑張れー!!!
競争率がかなり高いみたいですね。
次に進まれる方、落ちた方の希望も背負って、がんばってください。
ありがとうございます☆
じゃあ今回が面接最後なんですね!!
実施で落とされるて…
デスクワークで課題とか出されるのかな…
受かりたいですね☆
正直、不完全燃焼…。志望動機も聞かれず、話しやすい雰囲気ではあったけれど、ちゃんと選考してたのかな?って、疑問に思ってしまいました。。
実地試験は、一日は社内で、二日目は現場で見学U(お手伝い??)だと、採用担当の方が言ってました☆
受かりますよーにっっ!!
1次同様すごく話しやすい状況だったんですけど、皆さんはどうでしたか??
あと、実施試験て何やるんですかねー??
最多で54人前後ですかね?
ここから何人が実地試験に臨めるんでしょうね~…ドキドキ。
昨日試験でしたね(><)一つの部屋に50人くらいいたと思うのですが、あの人数で全てなんでしょうかね?
ちょっと少ない気がしました。
面接は笑いが耐えない感じでしたが、筆記は××です↓
う~ん、皆さんの手ごたえを聞きたいです☆
毎日新聞読んでないとわからない問題とかありましたね。
私も筆記できませんでした。
お返事ありがとうございました!!
参考にさせていただきました☆
時事問題、完全に勉強不足でした…もうだめかなぁ…OTZ
普段通りの格好で行きますよ。
私服でということですが、皆さんどんな格好して行かれますか?
全くまだ何も手を付けてないです…
対策が分からないですよね~
時事問題とか…やだぁー
日程は変わらず、時間の連絡は後日くるそうです。
ところで通過されているみなさん筆記試験対策はされていますか?
傾向が掴めないので苦戦しています・・
日程は変わらず、時間の連絡は後日くるそうです。
ところで通過されているみなさん
筆記試験対策はされていますか?
傾向が掴めないので苦戦しています・・
選考日が卒論中間発表日とかぶってて
日程変更とかないか一週間ほど前に問い合わせたのですが
未だに返事来ず…orz
>*花*さんへ
そうですよねっ!!!
なんか弱気になってしまいました。
私も頑張ります! ありがとうございました。
私も大阪で通過しましたが、行くつもりですよ。
土曜日は授業がないので問題ないし、契約でもかまいませんから。
もし授業あっても、私なら授業蹴って内定への可能性に掛けると思います。
今のマスコミはどこも安定なんて見込めないんじゃないでしょうか?
私は契約でもなんでもやるつもりですよ!
過去の成功者の多くは契約からスタートしているとよく目にします。
だから、雇用形態は関係ないんですよ!
光ってるヤツが上にいけるっていう業界なんです。
アーティスト色の濃い業界なんで、普遍的なもので評価されにくい世界ですが、その中でもチャンスを掴んだヤツが、今光ってる人たちなんですよ!
しかし大阪在住なんですが、ここは契約社員という形なんで、学校ありますし、実は少し迷ってます><
知り合いの制作会社の方も、今本当にテレビ関係は不景気で、1年後は社員と書いてあってもその確率は低いと言われました↓ みなさん契約でも関係ない!!!という感じなのでしょうか?
不適切な文章、申し訳ありません。
試験日が5月ですけど、皆さん頑張りましょう!!
私も来ました!どれくらいの人が通っているんですかね?
なんか選考日が5月なんですが…
まだ連絡来てません。
いつ頃来るんですかね(>_<)
ついに連絡きましたね!とりあえず一安心ですね。頑張りましょうね!本当によかった☆
お返事ありがとうございました!
日程決定はしませんでしたが、今日ようやく連絡きましたね!!
私もジッピーのことで頭がいっぱいだったので一安心しました(笑)
私もさすがに不安でこちらから聞いてみようと思っています!最近ジッピーのことで頭がいっぱいです(笑)
さすがに不安で、こちらから電話してみようか悩んでいるのですが…