会員登録すると掲示板が見放題!
"ザ・ワークス"には976件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
説明会に行ったとき、契約形態を聞いた所、
普通にやっていれば大丈夫とのことでしたよ。
この不況なんで1年でもっと悪化したら問答無用で切られる、もしくは正社員にしてもらえない感じありますよね。
正社員になれる人はどのくらいの割合なのか、有能ではないと判断されてしまった人のその後はどんな感じなんですかね。
頑張りましょう!
お2人からそう言ってもらえたので安心しました(^^)
ありがとうございます。
勝手な憶測ですが、企業側は大学で何を勉強してきたのか?を問いたいのだと思います。
お互いに頑張りましょうね!
>みゆきちさん
ハンマーさんも書かれているように、1枚目が履歴書で2枚目(志望動機など記載してある方)がエントリーシートだと思います。
応募受付期間が延びた事から、総務の方も忙しくて返信出来ないのではないでしょうか?
大丈夫だと思いますよ!
ありがとうございます!助かりました(^о^)
参考になりました。
ありがとうございます!
締め切りが延びて助かりました。
>みゆきちさんへ
おそらく1枚目が履歴書で2枚目がエントリーシートではないでしょうか。
私も今年受けようと思っている者です。
締め切り、29日になってましたよね!私も余裕ができて少し安心しています(^^)
応募書類に「指定のエントリーシート及び履歴書」と書いてあるのですが、何度やってみても履歴書しか見つからず、ワークスさんに一週間前にメールしてみたのですが、まだ返信がありません。
ブルーさんは履歴書とエントリーシート両方ダウンロードできましたか?
ワークス応募しようと思ってます。
受付期間、延びましたよね…?(私の気のせい?)
何故か手帳に、「16日必着」と書いていたのですが、今確認すると29日になっていたので、余裕が出来ました^^;
得意教科・不得意教科は、自分の大学での授業について書いています。何故これが得意なのか?不得意なのか?理由を付けるくらいで…
この書き方が正しいかは分かりませんが、とりあえず自分はそんな感じで下書きしました!
エントリーシートの欄に得意教科・不得意教科がありますが
どのように書いていいか困ってます。
大事な予定が入りそうなんですが…
もう2月ですが・・・
何か連絡来た人いますか?
内定を頂いた方どの辺りにすむ予定ですか?
あんたのせいでどれだけの精神的苦痛を味わったか…
本当にザ・ワークスの内定を取り消された俺の気にもなってみろ!
なんてことないですよね」
と書き込みたかったのですが、誤って途中で送信されていました。
内定者のみなさんには大変困惑させてしまい、
本当に申し訳ございませんでした。
厳しい時代ですがこれからよろしくお願い致します!
すみません
なぜ取り消されたのですか?!
えっ…どういうことですか?
自分には電話も封書もきていませんが…
その後連絡の方は来ましたか?
自分はまだでドキドキな日々です…(苦笑)
チロルチョコ以来ないです。
友達が10月に内定式とかでちょっと不安になって、ここ見てみたら、制作の他社の板で、この時期はスペシャル番組とかで忙しいらしいって書いてたので、もう少し待ってみようかと。。。
自分はワークスに入社するつもりでいます。
確かに年俸制だと損をするのかもしれないですが、それ以上に番組制作に携われるという事の方が私には魅力的に感じられるからです。綺麗ごとなのかもしれませんが(^^;
しかし未だに書類も書いてないですし、集まりもないので内定をもらってはいますが落ち着かない毎日です(苦笑)
うちにも昨日来ました。
とりあえず連絡が来て一安心です!
番組制作会社で年俸制のところは
絶対やめとけと、業界で働く先輩に強く言われました。
年俸で給料を払うところは
一日8時間働こうが20時間ぐらい働こうが
一緒なので、ほかの制作会社の人が
多かれ少なかれ残業手当をもらえるが、年俸制だともらえないからです。
ザ・ワークスは年俸制だと思いますが
内定を頂いたみなさんは入社を決めましたか?
そこが不安です。
内定者のみなさんは、入社
郵送で来てましたよ~。
顔合わせがなくなってしまい、内定者のみなさんとお会いできなくなってしまったのは残念です。
バイトの件や契約とかの話もしたかったのになぁ…
記念のチロルはなんかもったいなくて食べられませんね。
えっ…連絡来ましたか?
電話でしょうか?
自分はまだ来てない…
かわぃい~♪♪♪
内定出てから1ヶ月以上たちましたがまだ連絡ありません。
みなさんも連絡はきていませんか?
こう長期間連絡無いと不安になってしまいますね(苦笑)
私も内定通知いただいてからまだ連絡はありません。
私もなんとなく不安なんですが…とりあえず待つしかないですかね。
今後の手続きは追って電話連絡します、って書いてあったけど連絡なくて...
承諾書とか何も書いてないから、何となく不安で...
確かに最終にはかなり多くの方が残っていたみたいですが。
今年は採用方法を変えたのか、2%の方に入ったのか定かではないですが、ショックデカイですねえ。
早く来て欲しいな~♪
返答ありがとうございます。
私の発言で気を悪くしたとしたらすいません。
私は入社したら全力で働くつもりですし、生半可な気持ちで就職活動してきたつもりもないので…そこは解って下さい。
今後気をつけます。
「最終では落ちることはないから、ここを抜ければ大丈夫だよ」って言ってくれました☆
マス読でも、過去2年は最終に進んだ全員内定もらってるようですし、よっぽどじゃない限り大丈夫だと思いますよ!
そう思いたい・・・。
例年、最終を受けた全員が内定してますよ。
しかし通る率がどうなろうと受ける自分は関係ないのに
心構えうんぬん言うあなたなんかには入って欲しくないです
ここの過去ログには最終まで行けば落ちろ事は無いみたいな書き込みがあったのでしょうが本当なんでしょうか?
それ次第で心構えがかわりますし…すんごい気になります(苦笑)
私の手ごたえとしては五分五分でした。結果どうなんだろう…
揚げ足とりは可哀想ですよ。
単純なミスじゃないですか。
気になるのなら問い合わせてみると良いと
思いますよ
が、文面が・・・
「弊社の筆記試験を通過しました事をご報告いたします。つきましては、下記の要領で、第二次面接試験を行いますので、指定時間までにご来場ください。なお、第三次面接の日時の変更は致しかねますのでよろしくお願いいたします。
日時 平成20年5月22日木曜日」
みなさん同じ文面ですか?
とりあえず指定日時に行ってみますが(苦笑)
あと合格者だけに連絡なのでしょうか?
今日の面接ではそこら辺の話がまったくなかったのできになってしまって(^^;
ありがとうございます。
3日に電話してみましたが、やはり連休明けしか人事がいないとのこと。
7日にもう一度電話してみます!
「当日都合の悪い方は事前にご連絡ください・・・」と書かれていることですし、連絡するだけしてみてはいかがですか?
嬉しいのですが、他社の筆記&面接とかぶってます。
そちらは10時から17時までですし。。。
ワークスの面接ずらしてもらうしかないですが、二次だし難しそうですね。