会員登録すると掲示板が見放題!
北陸労働金庫には484件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、5件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
2次筆記試験通過
3次面接を受けに行く
既に次選考の面接日程がほぼ埋まっているみたいなので、現時点で来てない場合厳しいかもしれないですね(´・_・`)ここはサイレントなんですかね。
今日の18時ごろに連絡来ました。
さっき来ましたよー
いらっしゃいますか??
ありがとうございます。連絡きましたね。
24日か遅くても27日までには連絡すると言っていたと思います。
選考行くか迷います
先輩に聞いたのですが、卒業に必要な単位がとれる見込みのない人、履歴書等での年齢確認くらいしかしてないみたいです。筆記試験は山かもしれませんね。
まだかかりそうてすね
私も少し厳しいです・・・
日程的に無理なんやが
5月中にセミナーあるらしいです
決まったら連絡くるらしいですよ
たぶんもう少しあとだと思います
来てないです…^^;
もう少し時間かかりそうですね笑
内々定後の書類での連絡は来ましたか?
同期になる方これから宜しくお願いします。
知り合った他の受験者が言ってました。
なので正確な情報かは定かではありません。
どちらで得た情報か差し支えなければ教えて頂けませんか?
名簿での人数確認でしょうか?
けっこう倍率高そうですね。
最終面接のお知らせによると開始時刻しか明記されていませんでしたよね。
どんなことを聞かれるのか、どのような雰囲気なのか何もかもが未知数で恐怖でしかないです。
あと終了時間が明記されていないのが不安…
3次選考に進んでいたのが35人前後でしたが何人程度進んでるんでしょうね。
回答ありがとうございます。
10年程前の内定者日記を拝見すると、最終でグループだった時もあったようでどちらかな~と疑問に思ってしまいまして…。
お互い頑張りましょう!
早くて今週末、遅くても来週の始めには連絡すると言っていた気がします。
給料は北陸銀行さんが北陸地方の銀行だと一番高いんじゃないですかね~?
高学歴の方も多く入行されますし出世競争は熾烈なものでしょうけど…笑
自己資本比率や経営業態的に、堅実に安定した運営を行っているのはろうきんさんだと個人的には思います
なるほど~、ありがとうございます!
参考になります…
私は偶然SCOA型の試験を一度他所で受けてたのでなんとか対応出来ましたが、初受験の時はボロボロでした…w
参考までに、SCOA型の試験の合格ラインは120点満点で半分の60点に設定している自治体や企業が多いようです
なので筆記を突破出来たことは自信を持って良いと思います!
例年10人前後が最終的に内定もらってるみたいなので、次で10人程、最終で更に10人程落とすんじゃないかなあ~と思ってます。
私筆記全然出来なかったけど通ってたので、面接重視なんですかね…?^^;
筆記50数名受けてたから通過率は6割ぐらいですけど…
次の人事面接の倍率は3倍くらいになるのかなあ
良い結果が出せるように二次も頑張ります!(^_^)
先ほど来ました。どのくらい筆記で絞られるんでしょうか?
ギリギリだったから不安