1. インターン体験記
  2. 人材
  3. ネオキャリアの就活情報
  4. ネオキャリアのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のネオキャリアのインターン体験記詳細

ネオキャリアの秋冬インターン体験記(ビジネス職)_No.7353

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|理系
2023年10月下旬
東京都
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代に頑張った経験,今までに本気で取り組んだこと

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

新卒1年目で大切にしている価値観

その他(インターンシップ 1st)

選考内容

新卒採用の提案を企業の強みであるインテグレーションモデルを用いて行う。オンラインで4人~5人の学生とメンター2人のグループで行った。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

1stから2ndに進む選考は1stのインターンの時にどれだけグループに自分の考えを共有できたかだと思う。

効果があったなと思う面接の練習方法

模擬面接

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

逆質問の際に、面接官の話の中から気になったことを聞くようにしている。

インターン概要

開催時期 2023年10月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 ビジネス職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

社長に株式会社ネオキャリアとして新規事業の立案をする。

内容

事前課題としてそれぞれ新規事業を立案したうえで参加し、グループの中で話し合いグループで1つの案を立案する。
より実践に近い形なのでマネタイズやビジネスモデルなど収支計画書など作成する必要がある。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

3次選考からスタートする。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

成長環境は整っているので、人材業界に興味を持っているなら志望していたと思う。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

同じくらいのレベルだと思う。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

あくまでチームを優勝させるために行動していたイメージ。そこまで固い印象はないが最後のプレゼンに対する質疑応答の際は、実際のビジネスの場のようなピリピリした雰囲気を感じた。社員さんはそれぞれ個性があるが悪い人はいなかった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

主にマネタイズの手法や考え方を知らなかったので自分から立候補したが丁寧に説明していただいたので理解することができた。また、最後のアドバイススクランブルではチームのメンバーや社員の方からgood,more を聞けるので今後の就活につながると思う。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

超成長をモットーにしているのでインターンの時間でも自分の目標に向かって成長している姿勢をとることが大切だと思います。2ndの事前課題はNewsPicks のメイクマネーサバイブの動画を参考にするととても良いものができると思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S