年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | 全くの普段着 |
内容 | 説明会兼選考会。3人1組でwill/can/mustシートの作成 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 自己分析や企業理解を進めてくれる感じ。意思確認のできた人だけ最終選考に進ませる。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 将来何をしたいか、どんな姿になりたいか ガクちか 現在の志望軸 |
回数 | 3回 |
内容 | willcanmustシート 人材業界の仕事についてのグループワーク |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業研究:ほぼ知らない状態でネオキャリアの選考に参加した。選考を進むごとに企業理解が深まって行く様子。その他の企業もそうやって企業分析をした。 業界研究:10月~ 逆採用型のイベントに参加し、座談会などのリアルな声から業界研究を進めた。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント