年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介、社員の方のお話、グループワーク、選考予定について 説明会終了後、筆記試験が実施されました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | SPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、研究内容、自覚している性格、学生時代頑張ったこと等、 一般的な内容でした。 最終面接においても、質問内容は特に変わりはありませんでしたが、 深く掘り下げられる場面がありました。 |
回数 | 2回 |
内容 | 説明会のときに実施されましたが、選考には関係無いものであったと思います。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | リクナビと会社のWEBページを見ただけです。 |
---|
拘束や指示 | 最終面接の合格が伝えられたと同時に、入社意思確認書の提出を求められました。 |
---|---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
もっと良かったかなと思います。
ですから、最初から企業を決め打ちせず、広く就職活動を行うことをお勧めします。