年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | オープンES + 志望動機、自分を漢字1文字で表すとなにか、その他伝えたいこと |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 一般的な説明会に加えてオフィスの中を見ることができる時間を設けられている。 |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | 通常の面接と同じような内容 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 簡単だがたまに難しい問題がある |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ガクチカ、志望動機、キャリアパスをどう計画してるか、DELL製品についての説明、ESについての質問 |
回数 | 3回 |
内容 | なし |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 通常のものと同じ |
内容 | 本、Web、新聞、雑誌など |
---|
拘束や指示 | なし |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
また、質問をする際にもその質問をする意図が明確に相手に伝わるもののほうが良いと思う。「自分は将来こういった仕事を行いたいと考えている。だからこのような質問があります。」など、質問の背景を伝えるのも大事。