年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | アルバイト歴、部活動サークル歴、趣味特技、読書歴と印象に残った本、志望動機(A4一枚)、自身の性格、羊土社の印象、羊土社でやりたいこと |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 簡単な会社・業務説明。筆記試験、面接と同時に実施された。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 国語、漢字/論作文/一般教養・知識 |
内容 | 1次選考 ・漢字の読み書き、四字熟語など ・手紙、作文 ・校正問題 2次選考 ・お題に関する提案、資料作り、プレゼン ・発表後の資料直し 3次選考 ・作文 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 全て個人面接です。面接は全体的にまったりしてますが、羊土社の使命に共感しているかどうか、またやる気と覚悟を問われる面接だと感じました。質問内容はよくあることです。 2次選考時の面接はプレゼンの反省と通常のとで2回あります。 1次面接から社長、役員の方が面接官として登場します。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
拘束や指示 | 内定承諾書の提出 |
---|---|
通知方法 | 郵便 |
タイミング | 予定通り |
コメント
交通費が一律らしいですが、都内だと多めになると思われます。とてもありがたかったです。
自身の頭を柔軟に、そしてフルに使って試験にあたってください。
人を大事にしてくださるとてもいい企業です。飾らず、本気でありのままの自分をぶつけてみましょう。