会員登録すると掲示板が見放題!
青梅信用金庫には2901件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの63件の本選考体験記、42件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
お昼くらいに連絡がありました!!
本日先ほど連絡ありました。
ありがとうございます!!やっぱり待ってもらえますよね。2日に連絡して頼んでみます。モリタウンさんの言葉で気持ちが軽くなりました。お互い一番良い会社に就職できるように頑張りましょう☆
ありがとうございました。
こんばんわ、うさぎさん。実は私も正直迷っています。第一志望がまだまだ選考途中で六日に二次面接なんです。青信にも六日に返事をしてほしいと言われました。私は正直に「他がまだ六日じゃ終わらないので返事は厳しいです」と言ったら「じゃあ六日までにいつまで待てばいいか連絡ください」と言われました。だから9日までは待ってくれると思いますよ!!私の場合、第一志望の終わるのが5月の16日ぐらいになりそうで、そんなに待ってくれないだろうなー、っと正直かなり悩んでる状況です。。。
はじめまして。私も先日内定を頂きました。面接は本当に和やかで世間話もあって楽しくできました!
モリタウンさんはもうあおしんに決めたんですか?
私は9日に第一志望の会社の最終を受けるので、6日までに返事をしてほしいとの事だったので迷って、困ってます。
9日の結果が出るまで待ってもらえると思いますか?人事の方が本当にいい人だったのでわがままを言うのが申し訳ないです。意見を聞かせて下さい。
5月11日以外の人はいますか??
ありがとうございます。
ちょっと午後に予定があり、12時には終わらないと
厳しいので、困っていたんです。。。
12時前に終わったということを聞き、少し安心しました。
昨日なのですが青梅信用金庫から内定を頂きました。
たぶん、少し皆さんより早めの展開だと思います。
私は二次面接で気に入っていただき、筆記試験の結果にかかわらず最終面接を受けさせていただきました。掲示板にもそのようなカキコがありましたので私以外にも若干いるようですね。
しかし、本格的な採用はこれからだと思いますのでここの情報を利用させてもらった身として今回は最終面接の参考になりそうなことを自分なりにカキコします。皆さんの参考になったら幸いです。
まず、時間は約30程度。雰囲気は終始和やかで、世間話のような感じもありました。最初に「自己PR」、次に「大学生活での様子」を聞かれました。私の場合サークルをたくさんやっていたのでグループ面接の時に履歴書と一緒に出したエントリーシートのようなもの(ありましたよね?名前が思い出せません、すいません)を見ながらサークルの質問されました。
全体としては金融の知識を問われるような質問はありませんでした、やっぱり人間を重視するようです。けど、最後に一点だけ、「信用金庫の地域貢献と言うのはどうゆうものなのか、あなたなりの考えを聞かせてください」と言うものがありました。それまではあまり難しい質問と言うよりは「自分は○○な人間です」と言うような答え方をしていたのですが最後の質問だけは少し違いました。でも信金志望してる方なら地域貢献はキーワードになるものだし、事前にイメージをしておけば問題ないと思います。
以上、雑文でありますが、皆様の参考になればと思い書き込みました。これから面接の方、頑張ってください!!
10時から始まり、12時前にはには終わったんで2時間あれば確実に終わります。
27日筆記受けられた方、電話来たら即書き込みお願いします。13日まで心配でいられないです。
時間はどのくらいかかりましたか?
すみませんが、お答えお願いします。
私はまぁまぁできたと思います!
わからない問題も多かったですが…
皆さんはどうでしたか??
実際、ここでどのくらい絞られるんでしょうね??
半分くらい落とされるのかなぁ…
不安だ。。
わざわざありがとうございます。お互いがんばりましょう。
ごめんなさい。私も先輩が残してくださった資料を見ただけなので詳しいことはわからないんです。
私も明日筆記です。お互い頑張りましょうね。
先日二次面接を受け、今度の水曜に筆記を受けることになっています。 そこで22日に筆記試験を受けた皆さん、差し支えない程度で構いませんので筆記試験について教えていただけないでしょうか?
学校の先輩かたが残してくださった情報によりますと、一般と事務処理テストだったとありましたが、実際はどうでしたか?
筆記試験の対策に毎回悩まされています。どうかよろしくお願いいたします。
私も二次通過して水曜に筆記です。
正直、筆記は自信がないのでかなり不安です…
筆記がどのくらい重視されてるのか気になるところです。
それから、二次選考を通過した方がどのくらいいるのかもきになりますね…やはり倍率はまだ高いのかな。
ことごとく筆記で失敗してしまっていてかなり不安ですが、全力発揮出来るよう頑張ってきます。
↑で検索すると年収のヒントが!!
そんなことあるんですか???
私は筆記の案内の電話しかもらってないです。
うらやましいなぁ~。筆記試験都合合わなくて来週の水曜日にしてもらいました。誰か私と同じ日の人いますか?
俺も来ました!しかも俺の場合昨日二次面接受けて今日午前中に通過と筆記試験の連絡がきて、今日の夕方に人事(おそらく面接をしてくれた人)から連絡が来ました。あまりの出来事で対応に戸惑いましたが志望度も高いので役員面接を受けさせていただきます。
とは言え明日筆記試験受けるんですけど。どうゆう意図があるんですかね??
あと選考も残り2回ですね、頑張りましょうねw
>りんごさんへ
私は、ただセミナーに参加したり選考に参加したりしているだけなので企業研究という研究はできてないですね。
この先ちょっぴり不安です。
かなり早いですよねw驚きです。
筆記は一般常識と適性みたいですね。みなさん、企業研究どうやってますかぁ??
私も他社の選考状況についての質問が多いように感じられました。でも、2次面接も一次と変わらず人事の方は一つ一つコメントを下さったりと、とても優しかったです。
私の場合、予定していた時間よりも20分程早く面接を行いました。早く面接会場に着いていたので良かったですが、全体的に面接時間が短かったのでしょうか。
んだけど、返事くるとしたら明日ってことだね 他の人は、どうでした??
次は昭島支店で筆記です。
ありがとうございます!!!!本店ですね★
明日はいよいよ2次面接だ~!がんばりましょう!!
はい!本店ですよ☆ホームページで場所確認してくださいっていわれました。
自分の場合は、本店に来て下さいって言われましたよ!「東青梅駅の近くです。」って言われたんで、本店で間違いないはずですよ。一応、会社に確認してみた方がいいと思います。
面接場所は本店でいいんでしたっけ??慌てていたもので、東青梅に来てくださいってことは覚えているのですが・・
ありがとうございました。今日無事履歴書も完成して面接受けてきました。結果はどうなることやら…って感じですがいい結果が届くことを祈るだけですね。。。
昨日来ないということは、あきらめたほうがいいですよね。
残念です。
私は信用金庫を中心に受けているのでやはりどうしても『地域密着』ですとか他とも似通った志望動機になります。
ですのでそれプラス、あおしんさんでないとダメな理由ですとか、あおしんさんの魅力ですとか、そういったことを織り込んで書きました!
面接頑張ってくださいね!!応援しています!
自分は13日に面接を受けましたが、
今日通過の連絡を頂きましたよ。
まだ連絡来てないので、すごく心配です(><;)
自分も似たような事を志望理由として書きました。ただ、地域密着型の業種は他にもあると思います。様々な業種の中で、なぜ信用金庫を志望するのかを書きました。
明日G面接なんですけど志望理由なんて書こうか迷ってます。地元に密着した仕事に魅力を感じましたって書こうかと思ってるんですけどありきたりですかね…??みなさんどんな感じですか?教えていただけると助かります。
時間は説明会での話では、前の面接の時間と1時間ひらきがあるので、1時間あるのかなぁ…と思ってたんですけど、質問量から考えて30分くらいだったと思います。
今日一次面接通過のお電話戴きました、此処は書き込みが少ないので少々寂しいですが、皆さんで頑張りましょうねw
こんばんわ!8人ですか。多いですね。
時間は30分くらいですかね?
頑張らなきゃ・・・