会員登録すると掲示板が見放題!
アイロムには916件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの45件の本選考体験記、33件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
アイロムの貴重な情報をありがとうございました!
残業代や退職金がないのは不安ですが、雰囲気の良さや仕事内容は
非常に魅力的だと考えています。
疑問の残る部分は次回の面接の時に思い切って聞いてみようと思い
ます。
ゆっちぃさんもMRの就職活動頑張って下さい。
お互い最適な会社が見つかるといいですね(^^)
残業代無し。家賃手当て7割負担。毎日遅くまで働いている。土曜も仕事が入る。社員旅行はゴルフコンペ。風通しの良い会社。昇進・賞与・給与は実力次第。クリニックへは1人~3人で回る。検査技師でも薬剤師でも資格を活かして活躍できます。確か最終は社長面接です。退職金は今のところ無し。中途入社の方もたくさんいらっしゃいます。会社の雰囲気はとても良さそう。
私の親類(社員)から聞いている情報です。ちなみに、一次、二次面接の面接官でした。現場の視点から評価するために、呼ばれたそうです。
私はMR目指して活動をしておりまして、アイロムは受けていませんが、皆さん頑張ってください。
この間、3次面接受けてきました。
みなさん、おっしゃってますけど私も3次では質問を
求められましたよ!あと他にどこの企業を受けているかを
たくさん聞かれた気がする。
結果いつくるのかなあ。。。
大量採用は私も少し心配です。
いや、それだから私が3次選考まで行けたのかな(^^;
三次では質問を求められました。いくつか質問を考えておいた方がいいと思います。あとは他社に内定をもらっているかなど聞かれました。
>YUさんへ
私も13日に三次面接しましたけどまだ結果きてません(>_<)
最終の案内がきた方いらっしゃいますか?
>まろんさんへ
2次は決まった質問をしてるって感じでしたよね?
3次はあんまり聞かれませんでした。
自己PRも志望動機も・・・・
私に興味がなかったのかな!?
今まで面接した感想くらいかなぁ、聞かれたのは。
逆に、聞きたいことありますか?っていう質問をされましたよ。
何度も!?
確かにそうですよね。
やりがいがいくらあっても、生活がかかってるわけだし。
やっぱり待遇は気になってしまいます。
しかもこういうことって直接聞きづらいですよね。
う~ん。困ったなぁ。
って、そもそも内定も出ていないのに悩んでいても仕方ないですよね(笑)。
私も来週三次面接を受けて来ます。
宜しければ差し支えのない範囲で、面接の雰囲気等を教えていただけませんか??m(_ _)m
待遇の話は説明会で一切なしでしたよね?
正確な事はわかりませんが、残業手当はでないらしいです。
住宅手当はでるそうです。
仕事をする上で、やり甲裴と待遇ってどちらも重要ですよね。
まだまだ面接が残っていて受かるかもわからないけれど、悩みます。
残業代でないんですか??困った。。
ここって残業代でないんですか!?
ありゃりゃ~
新規事業とかおもしろそうだけど、年俸制で残業手当がでないですよね?
聞いた話だと毎日遅くまで働いているとか。。。
皆さんどう思いますか?
私はCRCで選考を受けたいと思っています。
面接の雰囲気や様子など、良かったらおしえてください!
もう三次面接まで進んでいる方たちもいるんですね、
私が受けるころにはかなり狭き門になってるのかなぁ‥
説明会で試験とかってあるんでしょうか?
それにしても100人も採用しちゃうって、かなり豪快ですね。
大変なお仕事だから、離職率が高いんでしょうか?
わたしは来週3次面接です。
どのくらいの人が残っているのか、気になります。
面接終わったら、またおじゃまします。
100人もとるんですかぁ~!?
そんなにとって大丈夫なの?って思っちゃいますよね。
私はCROも考えているんですけど、同じようなことが話題になってる会社がありますよ。
確かにこれらの業界が急激に伸びてるのは間違いないですけど…
私も思います。あんまり説明してくださらなかったですよね?
この会社は、今年、100人くらいとるみたいですけどそこも
心配です。
ここの会社は何次面接から交通費が出るんでしょうか??
関西から毎回面接に通うのは流石に痛いです…
初めまして!
私は説明会で社長自らお話をして下さったのがすごく印象的で、会社の勢いを感じ、ますます行きたくなりましたよ!
来週三次面接に行って来ます!
先日1次選考通過の連絡を頂きました。
ここの説明会は、とても淡白なものだったので今HPなどで改めて企業研究に励んでいます。
みなさんはどのように考えているのでしょうか??
みんなで、頑張りませんか?