年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 人事の人による企業説明。 その後グループディスカッションによる選考を行った |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接、会社の特徴となるキーワードを使って、写真にビッグモーターをプレゼンする。 二次面接、今まで自分が頑張った事を予め用意して、人事にプレゼンする 最終面接、就職活動において、自分が大切にしている価値観と、それにビッグモーターが合っているのか、他の選考を受けている会社と比べてどうなのかの確認 |
回数 | 3回 |
内容 | 実際にあった、お客様に感謝された社員がどのような対応をしたのかを予想して、それを発表する。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 会社説明会や人事の人に面接の度に質問して理解を深めた。 また、一度も店舗に行ったことが無かったので、実際に店舗まで足を運んで、働いているスタッフに直接質問した。 |
---|
拘束や指示 | 最終面接の後、「少し待ってて」言って部屋を出て行ったので、待っていたら。数分後、私の名前の入った名刺を渡されて「内定おめでとうございます!」とその場で報告を受けました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
面接官の人はしっかりと目を見て話を聞いてくださる事も、緊張感と共に安心感がありました。
あと本社が白を基調としたデザインでめちゃめちゃ綺麗です!
何でもいいから説明会に参加する。隣の人に志望動機を聞いてみる。その中で「ココは違う…」と思うだけでも、仕事の候補を絞る材料になれます。
「ココが良い!」と思えた会社の共通点を探せば、自分の軸が見えてくると思います。
その軸を、正直に面接の時にぶつければ、気の合う面接官にきっと内定をもらえます!ただし言葉は選んでね。