年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | グループワーク付き(1次選考)。1枚のお客様からのお手紙を基に、ある新人カーライフプランナーの行動と想いを考えて話し合い、模造紙にまとめた。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 2次(グループ):人事の方と1:4で。自己紹介、ビッグモーターについてのプレゼン(カンペ有)。 3次(個別):店長との面接。志望理由など。ビッグモーターと自分の共通項を5分スピーチ。 4次(最終):改めて確認しておきたいことはないか?他の選考はどうか? |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用ホームページ、説明会、インターネット上の口コミ。 |
---|
拘束や指示 | 1ヶ月後までに内定承諾書を郵送で提出。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
最終面接のその場で、内定おめでとう!と書かれた名刺をもらえた。手書きで私の名前と、私宛のメッセージを書いてくれていた。
また、何が評価されて選考を通過したのか、フィードバックをくれたので、改めて自分の強みを知ることができた。
ほどほどならば、遊んでも全然平気。息抜き大事。
うまくいかなくても、縁がなかったとポジティブに捉えて、上手く切り替えできれば大丈夫!