年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 論作文/性格テスト/その他 |
内容 | 企業の独自のテスト+適性検査+作文(自分のこと)のようなもの。 対策としては自分の過去を振り返ること+企業のホームページを必ず確認すること。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機・アルバイトのこと・希望職種とその理由など。 難しいことは聞かれず基本的な質問ばかりですが一次面接では突っ込まれ深く聞かれる。 最終面接の方が和やかな雰囲気だった。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業のHPを必ずチェック。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
内定が取れた場合でも安易に入社を決めるのではなく、周りの人と相談してよく考えて決めましょう。就職活動は自分の将来に関わることです。
絶対に妥協しないでください。