会員登録すると掲示板が見放題!
カナオカには537件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの10件の本選考体験記、5件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いえいえ(>_<)!
もしかしたらたくさん受けてる方がいて結果だすのがちょうどになってしまうのかもしれませんね(>_<)
モヤモヤですが気長に待ってみてくださいっ(^^)
いい結果出る事願います!
一次通過羨ましいです。。
ということは通過していれば20日ちょうどに連絡が来るかもしれないですね。
先週に受けられた方は、まだ連絡待ちということで…まさかもう連絡来られた方いないですよね。。
少し安心しました。気長に待ちます…ありがとうございます。
私は4月13日に一次を受けましたが、ちょうど二週間後に
連絡が来ましたよっ(^^)
私も先週、集団面接を受けましたが音沙汰なしです。。
20日までに連絡をするとのことでしたが、もう2次面接の連絡来られた方いるのでしょうか。
書き込みも少ないので連絡はまだなのかなと思いましたが…不安です
情報をお持ちの方、教えて頂きたいです。。
ご回答ありがとうございます。
「お客様の想いをカタチにする」、とても楽しそうです。
もし自分の作ったものが市場に出たらとても嬉しいです。
営業の必要なもの、とても参考になります。ありがとうございます。
今日は集団面接です。頑張ってきます!
私が思う営業の楽しさは、『お客様の想いをカタチにすることが出来た時』だと感じております。
なので、担当したアイテムがお店に並んでいるのを見掛けた時はやはり嬉しいですね。
また、営業に必要なものとしては…下記の3点でしょうか。
?向上心…お客様の期待(想い)以上の成果を残したい。
?好奇心…お店に並んでいるアイテムで、もっとこうしたら良くなりそうなのになぁ~と言う好奇心。
?忍耐力…上手く行く時もあれば、そうでない時もあるので…。
ざっくりですが、参考になれば幸いです。
ご返信ありがとうございます。
やはり最終的には職種を絞っているのですね。
配置異動の制度いいですね。
もし、よろしかったらお答えいただきたいのですが、
fantasistaさんが思っていらっしゃる御社の営業の楽しさはどのような所でしょうか。また御社の営業に必要なものは何ですか。
よろしくお願いいたします。
私の知っている限りでは、
昨年の新入社員で総務経理の採用が1名ありましたが、
その方は逆に営業志望ではなく、
総務採用のみで受けていたとおっしゃっておりました。
また、営業、営業事務採用でも定期的に配置異動の面談があり、その制度?を利用し、総務経理に異動されるケースもありますよ。
私は、総合職で営業として働いております。
お休みのところご返信ありがとうございます。
志望理由は両方準備したいと思います。
マイナビの募集要項では総合職となっており、総務経理も含まれているのですが、その場合も募集しないことはあるのでしょうか?
1次は集団面接です。最近面接が通らないので気持ちを切り替えて頑張ります!
fantasistaさんはどの職種でお仕事をされているのですか?
お休み中にもかかわらすご返信ありがとうございます。
志望理由はどちらも答えられるよう準備します。
マイナビの募集要項には総合職とあり、そこに総務・経理と書いてあるのですが、その場合でも募集しない場合があるのでしょうか?
1次は集団面接です。最近、面接が通らないですが気持ちを切り替えて頑張ります!
fantasistaさんはどの職種でお仕事されているのでしょうか?
遅くなり申し訳ございません。
職種については、現段階では絞らなくても良いと思います。ただ、営業と総務経理の両方を志望するのであれば、どちらの志望理由を聞かれても答えられる準備は必要になるかと思います。
また、総務・経理に関しては、あまり募集がかからないので、事前に募集があるのか確認が必要だと思います。
(ちなみに私たちの年は募集がありませんでした。)
1次面接は集団面接でしょうか?
もし集団面接であれば、いろんな方々の志望理由や熱意を知る良い機会です。
緊張してしまうと思いますが、面接を楽しむくらいの気持ちで頑張って下さい!!
詳しいご回答ありがとうございます。
私は今度1次面接を受けます。その際希望職種について聞かれると思うのですが、現在、営業か総務・経理どちらも希望しています。希望は絞った方がいいですか?
よろしければご回答お願いします。
初めまして。
現在、女性の営業は、約8名くらい(うち今年度入社3名)だったと思います。
まず、1年目は担当営業と一緒に同行し、営業を学ぶ。早ければ1年目の後半か、2年目より担当営業になるケースが多いです。
※もし女性営業または、OB・OGの意見が聞きたい方は、面接の時にお願いしてみるか、総務に連絡をしてみて下さい。
初めまして。
現在、女性の営業は、約8名くらい(うち今年度入社3名)だったと思います。
まず、1年目は担当営業と一緒に同行し、営業を学ぶ。早ければ1年目の後半か、2年目より担当営業になるケースが多いです。
※もし女性営業または、OB・OGの意見が聞きたい方は、面接の時にお願いしてみるか、総務に連絡をしてみて下さい。
もし知っている方がいたらお答え頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。
実は、私は説明会の予約が取れなかったのですが、人事の方にメールしたところ「折角ですので」ということで席を用意していただけました。次回、もし説明会があって満席の場合は、積極的に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
受けた方にお伺いしたいのですが、所要時間はどれくらいでしたか?
>bbbbさんへ
お返事遅くなってしまいました(>_<)
結局いまだに返事は来ていませんが気長に待っていようかと思います!
連絡来る事祈りましょうね(>_<)
もし同じ期間に受けてて連絡来た方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
お互い待ちましょー。いろいろ考えちゃいますけど、、、前向きにいきましょ(^з^)-☆
私も14日に受けましたが、まだ連絡ありません><
明日で1週間です。望みは薄いかもしれないですけど、30日まで待ってみます><
すでに連絡来てる人いるんですかね。
ですよね(>_<)
今日来なかったら明日でちょうど一週間・・・。
お互い来る事願いましょう(;_;)
14日にうけましたがまだきません。(>_<)
13日に一次面接を受けたものなのですが、連絡来たって方いらっしゃいますか(;_;)?
出来ないと思っていたらたった今出来るようになってました!
メッセージには、『下記のリンク「会社説明会申込画面」よりご予約くださいますお願いいたします。』とあるのですが、そこで予約ができません。自分だけでしょうか?
こんにちは!
このあと新たな説明会があるかは分かりませんが、
説明会にて履歴書&エントリーシート(その場で書きました)の提出があったので、
選考に進むには説明会参加が必須なのだと思いますよ。
新たな募集についてはなにも言えませんが…一応今後もチェックしてみてはいかがでしょうか。
返信ありがとうございます。
そうなんですよね。なかなか曖昧で...
一緒ですね!(^^)明日不安ですね。。
わかりにくいですよね。
HP見たら、営業部の隣にあるような・・・
明日面接なので不安です。笑
丁寧なご回答ありがとうございます。
大変助かりました。企業研究進めていきたいと思います。
軟包装業界のトップは、DNPと凸版の2強になります。この2社以外に弊社の競合他社として代表的なところは、朋和産業になります。
その他、分野(用途など)によって、競合他社は違います。
突然すみません。
お聞きしたいのですが、、、
貴社の競合他社を知りたいのですが教えて頂きたいです。軟包装業界のトップがどこなのか調べ続けているのですが、特殊なので、なかなかわかりません。
差し支え無ければ教えて頂きたいです。勉強不足で申し訳ございません。
ありがとうございます。
今日面接日程の書かれたメールが来ました!よかった(*・v・*)
一回延期になりましたね・・・
まだ、あれから来てないですよ。
地震の影響で1度面接日程延期しましたよね?
その後、日程のお知らせって来ましたか?
私は、2009年度入社のものです。
4日に説明会を受けられた方々は、いよいよグループ面接なのですね!?
就職活動は昨年に続き、今年も大変そうですが、是非、頑張って下さい!!
※何か質問などあれば、気軽に書き込んで下さい。答えられる範囲で回答しますので…。
宜しくお願い致します。
私も一次面接の連絡今日来ました!
グループ面接、お互い頑張りましょうね!
私も先日会社説明会を受けたものです!
それ言ってなかったですよね(>_<)?
でもこの掲示板を見る限り、返事来るの早いらしいですよね!
書類選考の結果いつ頃来るかって
言われましたっけ?(*_*)