年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会時にアンケート用紙が配られた。 各自持参した証明写真を貼って提出 選考希望者のみ、自己PRと質問があれば質問を書く (質問の答えは一次面接の時に答えるというかたち) |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会と一次選考はリクルートスーツだったが、それ以降は 私服で来てくださいとのことだった。 説明会は一時間程度で、企業説明、社長さんの話、先輩の話、質疑応答、アンケート記入 店舗で行われたので、商品を自由に見たり、質問できた。 |
接触 | ない |
---|
形式 | その他 |
---|---|
課目 | クレペリン |
内容 | クレペリン |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次 「地元や今住んでいるところのPR」 「自分を何か物に例えると何か」 二次 履歴書にそって、細かく質問 「アルバイトについて」 「会社の印象」 「簡単な販売のロールプレイング」 ロールプレイングは一緒に受けた学生の話を聞くと、私だけであったようです。社長さんをお客様と例えて自分の財布について接客してみて。と言われた。 最終 「希望勤務地」 「どう成長していきたいか」 最終は意思確認で、社長さんと1対1で行われ、ほとんど社長さんのお話でした。社会人の心得や頑張ってほしいという内容のお話です。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページや説明会で頂いた資料 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
説明会、2次面接、最終面接に社長さんが自ら立ち会ってくださった点。
私はサービス業しか受けてなかったからかもしれないが、
笑顔が絶対必要!!!作り笑顔ではなく、自分が選考を受けるに当たって自然にニコニコするような会社が自分にあう会社であると思う。落ちて挫折を繰り返しても、「自分が行くべき会社が他にあるから、そこに導かれているから頑張ろう」といったようにポジティブな考え方で頑張ってほしい。