年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己PR 学生生活で頑張ったこと 等。 |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 最近のジュエリー業界について。 企業紹介 社長、社員の講演 エントリーシート記入後、その場で提出。 |
接触 | ない |
---|
課目 | クレペリン |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接:自分をものに例えると? 出身地を面接官に「行ってみたいなぁ」と思ってもら えるようにアピールする。 二次面接:志望動機 自己紹介(短所、長所など) 学生生活について。 入社後の仕事について。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 実際に店舗に足を運ぶ。 HP、説明会時に配布された資料に目を通すなど。 |
---|
通知方法 | メール |
---|
コメント
また恋愛にも似ていると感じました。つまり、相手=企業との相性の問題です。落ちても自分が劣っているのではなく、他に合う企業があるのだと思います。
浮き沈みの激しい時期ですが、頑張ってください。