1. インターン体験記
  2. 人材
  3. トヨタエンタプライズの就活情報
  4. トヨタエンタプライズのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のトヨタエンタプライズのインターン体験記詳細

トヨタエンタプライズの夏インターン体験記(総合職)_No.11305

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年8月上旬
愛知県
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年7月下旬
自己PRもしくは学生時代に力を入れたことを教えてください。

私の強みは計画性です。本番で失敗しないために事前の準備を念入りに行います。サークルでは、イベントや旅行の企画・運営を担当しました。当日の企画を成功させるために、スケジュール、配車、予算など、具体的に何を考える必要があるか計画し、段階的に行動に移していきました。私が担当した旅行企画では、3ヶ月前から旅行日を設定し、5つの具体的な旅行案を提示した後に、人数を募りました。参加人数に合わせて交通手段や宿泊施設を予約するため、事前に様々なサイトを用いて調べたことで低費用での旅行を企画することができました。また、スケジュールを細かく立てたことによって、時間を無駄にすることなく最大限楽しめたので、参加者から高い評価をもらうことができました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

他に「あなたらしさ」が伝わる写真の添付があったため、強みの裏付けとして自身が計画した旅行をメンバーが笑顔で楽しんでいる写真を選んだ。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

周りとコミュニケーションが取れるかどうか。3日後に特別参加枠?として秋のインターンの案内が来ました。

インターン概要

開催時期 2023年8月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 愛知県
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

【企画】あなたのやりたいことが見つかる!1DAY仕事体験【自己分析】

内容

自己分析を行い、自身がどんな会社で働きたいか、会社に求めることは何かについて考え、チームで発表などを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

夏のインターンであったが、秋のインターン、冬のインターンとその後2回インターンの案内があり、冬のインターン後に早期選考(1月頃)の案内があった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

あまり会社のことについて知れるインターンではなかった。しかし、初めてのインターンであったため、グループワークや会社に慣れるといった点では参加してよかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

地元の学生が多かった。県外の大学からはあまり来ていなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

夏は自己分析の回でした。就活を始めて、自分のことについて全く理解していないし、どのような会社がいいのかわからない中、仮にもグループで共有する時間があったので、周りの意見などを聞きながらこのような考えもあるのかと実感することができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

夏、インターンが始まり周りが就活を始める中、自分も何かしておきたい!という人向けなのかな?と思います。その場に慣れる、グループワークの雰囲気を体感するといった観点で参加するのはとてもいいと思いました!

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S