年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機、学生時代に力を入れたこと |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | アットホーム |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己PR・学生時代に力を入れたこと・会社紹介ビデオの感想 リーダーシップを執った経験があるか・選考を通じてテレマートへのイメージがどう変わったか・今の色を気分で表すと何色か・複数内定が出た時に会社を選ぶ自分の軸は何か・趣味やこれからの夢 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ANA,JAL中心に航空業界や旅行業界の本を読んだり、HPを見たり。もともとこの業界に拘っていたわけではなく、会社自体に惹かれていたので、あまりガツガツ研究はせずに必要最低限の知識を、という感じでした。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
ANAらしさって何?って初めて考えるきっかけになった。