年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・志望動機 ・あなたの強みをANAテレマートでどのように活かせるか 3次面接時に指定の履歴書にも記入しました。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明(ビデオ)・社員の方との質疑応答 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字 |
内容 | ES提出後にwebテストの案内が来ました。言語・非言語のテストです。 3次選考時に英語のテスト。TOEIC形式でした。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 2次選考(20分 受3:面2) ・自己紹介&志望動機 ・リフレッシュ方法(電話などで怒られる事もありますが、どのように気分を変えますかとの内容でした) ・今までの旅行で一番の思い出 ・就職活動を終えたら何をしたいか ・質問はあるか 最終(20分 受1:面2) ・自己紹介&志望動機 ・履歴書からの質問 ・友達は何人くらいいるか ・周囲の就職活動の状況 ・口論になったことはあるか。どのように対処するか。 ・ご両親にからどのような教育を受けたか ・質問はあるか |
回数 | 2回 |
内容 | 「飛行機において、サービスと価格どちらを重視するか」 5人で20分のGDでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ANAのHP・エアステージ |
---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
---|
コメント
あまり気の抜けないものでした。