年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望理由など一般的なものでした。マイナビからエントリーの方はWEBサイト上で送信、選考時に履歴書を持参、リクナビからエントリーした方は、企業側でOPEN ESが用意されているようでした。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1人暮らしへの耐性、志望理由、声での仕事に対する意見、他社ではなく当社がいい理由など。 |
回数 | 2回 |
内容 | 説明会後、一次選考としてグループトーク。結果を出すと言うよりは、出されたテーマに対してグループでどのように話し合いに参加するかというような積極性や協調性などを見られているのかなと思いました。 テーマは色々あると思いますが、私の回は、社会人が必要な力などといったものでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページ、複数回に渡る説明会への参加。 |
---|
拘束や指示 | 特になし。一般的な内定受諾通知を郵送するのみ。 |
---|---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
タイミング | 予定通り |
コメント