年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ①履歴書 ②別紙を自分で用意して以下の3点を記入(志望動機、高校時代に頑張った事、大学時代に頑張った事) ①と②を郵送 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社の概要説明を簡単にしてくれた。その後一般職の社員さんが登場しパネルディスカッション。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 国語と数学は普通のSPI。しかし他企業で受けてきた筆記試験に比べるとかなり簡単で、数学は足し算、引き算できれば解ける問題が何問もありました。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接(人事の男性と1対1) 30分 どうしてこの会社で自分を成長させることができると考えたのか、本当に単純な事務作業に適性を見出せるのかについてかなり聞かれました。あと悪魔で「話の流れで」ですが、頑張った事を結果的に3つ言いました。 どちらかというと和やかさはなかったです。 2次面接(役員的な人と1対2) 30分 幼少から今に至る行動(失敗談などのエピソードも加えて)についてほとんどの時間を費やしました。内容は飾らず、普通に今までやってきたことから自分の人柄が垣間見れれば良いのだと思います。あとは履歴書に書いてあることからいくつか質問。 かなり和やかで楽しい面接でした。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、セミナーで貰った資料 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
セミナー日程が多い。
通過連絡が早い。
選考ペースがやや遅い。
自分をリラックスさせる方法を見つけて下さい!