1. インターン体験記
  2. インフラ/官公庁
  3. 中日本高速道路(NEXCO中日本)の就活情報
  4. 中日本高速道路(NEXCO中日本)のインターン体験記一覧
  5. 2022卒の中日本高速道路(NEXCO中日本)のインターン体験記詳細

中日本高速道路(NEXCO中日本)の秋冬インターン体験記(技術系)_No.4090

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2022年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
東日本高速道路,ENEOS,出光興産,東京地下鉄,東日本旅客鉄道,東海旅客鉄道,西日本旅客鉄道
2020年11月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2020年10月下旬
インターンシップに参加する企業として、NEXCO中日本を志望する理由を教えてください(300文字程度)

地元の高速ネットワークを支えている貴社に興味を持ち、インターンシップへの参加を志望します。私には、将来地元に貢献したいという想いと、人が集まる都市と自然豊かな地方や観光地を繋ぐことで、社会をより豊かにしたいという想いがあります。そこで、物流の需要の高まりと共に,重要性を増している高速道路の運営を行っている貴社に魅力を感じています。貴社は高速道路設備の建設からその維持管理までを担うなど、携わる業務の幅が広いですが、そのような多種多様な業務内容について理解を深め、貴社で働くイメージを掴みたいです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで簡潔に書くことを心がけた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートのみで参加できるインターンであったため、エントリーシートが重要視されていたと思う。

インターン概要

開催時期 2020年11月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術系
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

会社説明と座談会

内容

始めに会社や職種の説明があった。その後、座談会が行われた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

高速道路を支えるという規模の大きな仕事に魅力を感じたが、転勤が多いことが気になったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

希望者はOB・OGと面談ができるという連絡があった。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

質問の質が人によってばらばらであったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

オンラインの座談会でしか関わる機会がなかったが、どの社員の人もまじめでやさしい印象を受けた。社員の一人ひとりが、高速道路インフラを途絶えさせないという強い責任感を持っていた。しかし大企業ということもあり、会社全体としてはお堅い雰囲気があった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンシップで会社説明や座談会を通して、高速道路会社の技術職としての働き方を学ぶことができた。中でも座談会の時間が非常に長く取られていたため、座談会を通して社員の方々や会社の雰囲気を掴むことができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

コロナウイルスの影響でオンラインになってしまいましたが、例年ですと、現場見学などもできるらしいです。参加人数が少ないインターンシップなので、エントリーシートをしっかり完成させてることが必要だと思います。ぜひ興味があれば受けてみてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S