1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. LINEヤフー《LINE》の就活情報
  4. LINEヤフー《LINE》のインターン体験記一覧
  5. 2020卒のLINEヤフー《LINE》のインターン体験記詳細

LINEヤフー《LINE》の夏インターン体験記(エンジニア)_No.1241

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
LINEヤフー《LINE》は終了しました。再検索結果はこちら
基本情報
2020年卒|京都大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
Microsoft,Cyber Agent, Fringe81,東京海上日動
2018年8月
東京都
2ヶ月
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
企業オリジナル問題 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

よみやすいコードを心がけた

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

特になし

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

開発経験
プログラミングスキル

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

インターンの内容

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

コード力、コミュニケーション能力

効果があったなと思う面接の練習方法

特になし

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

特になし

インターン概要

開催時期 2018年8月
開催期間 2ヶ月
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 エンジニア
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

チャットアプリをチーム開発する

内容

エンジニアスクールコース

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

Webテスト免除

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

環境が想像通りだが、職種のせいもあるが事業内容の理解は深まらなかったから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

開発職なので各々の専門スキルを生かしていたから

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

ベンチャーらしく自由な雰囲気で特にエンジニアの開発環境は整っていると感じた。メガベンチャーなので組織や人数は増えているが、社内の雰囲気は小規模のベンチャーと変わらないと感じた。社員さんは頼りやすく、開発にコミットしてくれた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

チーム開発では情報共有が一番大切であるということ。2ヶ月間の開発だが、オフィスに集まってface to faceでコミュニケーションできるのは週に一回だったため(そのようなプログラム)、いかにお互いの進捗状況を把握しているか、そして誰がどこまでするのかというセグメントを決めることをキャッチアップする必要があった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

チームでの開発経験を積みたいならおすすめするが、社員の人と実際の職場での仕事経験を積みたいと思っている人にはおすすめしない。アンドロイドアプリの体系的知識やコード力や情報共有能力(コミュニケーションスキル)を身につけたいのなら、コード力さえあれば専攻突破出来るのでチャレンジする価値はあると思います。


みんなのキャンパス
S