会員登録すると掲示板が見放題!
エリクソン・ジャパンには792件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの41件の本選考体験記、33件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます。
深く考えず自然体でがんばってきます。
給料は個人のパフォーマンスにより違ってくると思いますが(特にある程度働いていくと)、いちよう職種ごとに外資系通信の競合他社の給与データを参考に給与レンジを決めているみたいですよ。
あと、残業に関しては自己裁量に委ねられていると社員の方から聞いておりますが、もともとバリバリ残業する社風ではないと思いますので、比較的少ない方ではないかと思います。。
私の場合、三次ではESに書いた内容(頑張ったことなど)を中心に聞かれましたが、四次ではES関連の同じ質問が半分、また提出した履歴書の内容に基づく新しい質問が半分という感じでした。
あまり参考にならないかもしれませんが、頑張ってください!
>potenyanさんへ
今年も英語面接の可能性を否定できませんね。。。でも相手も英語が母国語ではないと思いますので、ゆっくり、そしてはっきりと話せば大丈夫だと思います。頑張ってください!
ありがとうございます。
やはり皆さん技術職でしたか。
営業は採用少ない分、選考多くても仕方ないですよね。
最終は英語ですか…。
まずは最終に行けるように頑張ります!
電話のときに「最終面接です」って言われたので最終なのでしょう(履歴的にも最終らしいですし)
3次選考とあまりかわらないんですかねぇ?
ちなみに3次は私のいろんなエピソードについて聞かれました。
この会社って情報が少ないですよね…。
一体、どれくらい忙しくてどれくらい給料もらえるんだろ?
知ってる方いますか?
自分も技術志望です。
アドバイスはできなくて申し訳ないですが、
頑張ってください。
私は技術職志望です。営業職は、最終が英語面接だと過去ログにあるような・・・。頑張ってください!
私は技術職志望でした。
自分は営業職志望で、次は4次選考です。
次が最終かと思いきや、どうやら営業職はあと二回選考がある様子…。
内定が出てる方は技術職ですか?
まだ受諾はしておりませんが、志望度は非常に高いのでお世話になる可能性はかなり高いです。
内定者コミュに申請しましたので、皆さんよろしくお願いします。
明日最終面接がんばります。
明後日M面接なんで、すごくうらやましいです^^
そぅなんですか、自分は職種で選んで業界を気にしていなかったのですが、似た方もいるんですね。
内定者コミュに申請しましたので、そちらで情報交換しましょう。
宜しくお願いします。
そぅなんですか、自分は職種で選んで業界を気にしていなかったのですが、似た方もいるんですね。
内定者コミュに申請しましたので、そちらで情報交換しましょう。
宜しくお願いします。
私も頂きました。Cielさんとは受けてる会社がかぶってるようで、いろんな掲示板でお見かけします。私も3本の指に入る志望度の高い会社ですので、前向きに考えています。同期になりましたら、よろしくお願いします。
他社の内定取り消しも先ほど終って、一段落です。
未だ、内々定を受諾はしていませんが、エリクソンは自分の中で1,2位を競っていますので、早目に決断したいと考えています。
内定者の方、今後も宜しくお願いします。
最終?面接(人事部長+人事)を受けた方で、内定の連絡頂いた方いますか?
確かに面接後にいつもと違い「後日にご連絡します」しか言われなかったのですが、今まで即日でTELが来ていた自分としては不安になります。今日こそはと半日TELと格闘してましたが結局…。
去年は連絡が襲い方はmailでお祈りされているみたいで…
日本エリクソンは自分の中で1,2番を競っている企業ですので、内定頂いたら他の企業の内定と選考を切りたいのですが、連絡が来ずモヤモヤしています。あぁ学会の準備をしなくてはならないのに、気が入らないよー。
理系で技術系志望の自分は現時点まではありませんでした。
(筆記→G面接→M面接→人事部長面接までですが)
面接時にも現時点での英語力についての言及は全くありませんでした。ただ、内定後~入社時までに、英語をしっかりとやるべきだとは感じました。
>エリクソンさん
返事ありがとうございました。では、人事と連絡してみます。
心臓によくないですな・・・
自分の場合、18日にM面接を受けて19日にTELをいただき、その時点で日程は指定されました。
その後、4次面接(人事部長の方との面接です)も終えたので、後は結果を待つだけです。
これで選考が終わる事を願っています。
2月18日に新横浜で3次選考(M面接)を受けて、23日に次の選考への電話をもらいましたが、日程はまだ調整中と言われました。
ですが、今までまだ電話かかってこなかった。。
同じ4次選考に進みました皆さは日程についての電話をもらいましたか?
ちょっと心配なんですが。。
2月18日に新横浜で3次選考(M面接)を受けて、23日に次の選考への電話をもらいましたが、日程はまだ調整中と言われました。
ですが、今までまだ通知は来なかった。
同じ4次選考に進みました皆さは日程について通知をもらいましたか?
ちょっと心配なので。。。
>eguorenさんへ
すいません、ちょっと他企業と勘違いしてました。M面接のことです。お騒がせしました。
>eguorenさんへ
G面接の後はマネージャーレベルの方も含めた2~3人の方々との個人面接があります。
今年の採用の流れとしては
(今年)説明会+筆記→GD+G面接→M面接→?面接→未定
(去年)説明会+筆記→GD+G面接→M面接→最終面接→内定
自分も含めた一番早い選考(インターン生除く)は次が?面接になります。去年までをみるとここが最終ですが、今年がM面接をパスした次の面接が最終かどうかは不明です。
かずみんさんの言っている「最終選考」はM面接のことですか?
それとも議論となっているM面接後の?面接の部分でしょうか?
次回(3回選考)は最終って人事の方がおっしゃいました??
最終じゃない気がしますけど、実際どうでしょう?
僕は今週の月曜にGDとG面接を受けましたが、今日最終選考への電話がきました。しかし合否にかかわらず全員に連絡すると言っていたし、また僕は筆記は説明会の時に受けたのでエリーさんと形式が選考の形式が違いますので最後までわからないと思いますよ。
先週、筆記と面接とGDをいっぺんに受けたのですが、
連絡が来ません。
10日以内に連絡するとは言われたのですが…
落ちた可能性高いですかね?
去年の日記を見る限りでは確かに次が最終となるはずですね。でも今年は不況だからもしかしたら選考回数を増やしたりしてと自分で勝手に想像しちゃってちょっぴり不安です。
去年は最終で落ちた人もいるみたいなので、まだまだ気が抜けませんね。皆さんがんばりましょう!
自分の場合も「最終面接」とは言われませんでした。
ただ、「このお電話は内定お約束するものではございませんのでご了承ください」と言われたので、次が最後かな?
と感じています。
何はともあれ、後少し頑張りましょう。
エリクソンさんは連絡が早いので、今まで通り面接の次の日にTELがあれば、メーカーで最速の内定になります。
説明会は基本的にスーツですよ~
>エリクソンさんへ
電話で最終面接だと伝えられたんですか?私の場合はただ次の選考に進んで頂きたいという風に言われたので。。
ちょっとききたいことがあります。
みなさんは説明会に行く時は私服ですか?スーツですか?
2月25日の説明会を参加しますので、
よろしくお願いします。
ありがとうございます!!!
教えて頂いたからには、面接内容を今度アップしなくちゃですね!!!
一時間っていうのは最大って感じなのかな・・・
ありがとうございます。(ちょっと早いなぁO(∩_∩)O)
二次面接は三、四十分程度です。
内容は主に研究と大学時代頑張ったことについて詳しく聞かれました。ちなみに、全部日本語です。
面接内容は面接官によって変わるかもしれません。
頑張ってください!
おめでとうございます。。。
っていいですねー。。。近いうちに二次面接なんですが、
何聞かれたか教えて頂けますかね・・・・?
お互いに頑張りましょう!
日本エリクソンは第一志望で早く決めればいいなぁ。。
ありがとうございます!今日これからなんで頑張ってきます。情報提供ありがとうございました。
面接っていうのはGDの後のG面接ですよね?
自分の場合は7人でした。
ちなみに、テーマやG面接の内容は各自違うみたいですので、あまり深く考えない方が良いですよ。自分の友人は「エリクソンを他の人に紹介」は無かったと言ってました。
自分の感覚ですが、GDの方に力を入れたほうが良いと思います。2月も佳境に入って来ましたね。
共に頑張りましょう!
情報ありがとうございます。
頑張ってみます。あまり仕事内容について理解できてませんが・・・
初の個人面接なんで今から緊張度MAXです(笑)
通信の知識ないので、勉強しなくては…。
>Cielさん
同じような境遇ですが、頑張りましょうね!
2次はGDですので、自分たちは「自分が面接官ならば、就職活動で最も大切だと思う点は?」でした。
あとは集団面接で、
自分の研究内容を簡潔に
自己PRをして
日本エリクソンを他の人に紹介してください
でした。
2次選考で聞かれた内容をもしよかったら教えてもらえませんか?
今の時点では英語話せないし、情報通信の知識も無い。
純粋にアノ社風と環境に憧れただけなので不安ですな。
国籍は関係ないと思いますよ。