1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. モルガン・スタンレーの就活情報
  4. モルガン・スタンレーのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のモルガン・スタンレーのインターン体験記詳細

モルガン・スタンレーの秋冬インターン体験記(債券セールス&トレーディング)_No.788

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
ドリームインキュベータ,バークレイズ
2018年12月
東京都
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

現時点で就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。

自分の就活の軸とそれがこの業界や企業にマッチすること書いた

当社があなたをより深く知るために特記したい事項(学校内外で力を入れた活動など、具体的な事項を含む)があればお書きください。

大学時代の部活動の経験について書いた

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

長々しくなり読みにくくならないように気を付けながらもインパクトに残せるようにキャッチーな言葉を交えて書いた。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
TG-WEB テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

時間が限られているので、わからない問題を勇気をもってパスする

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

二桁×二桁の掛け算の練習

面接

参加者 面接官:2名 学生:3名
面接時間 40分
難易度 難しい
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

・自己紹介
・座右の銘
・自分の弱さ
・研究内容 

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人柄や頭の回転の速さ

効果があったなと思う面接の練習方法

想定質問に対して準備

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

相手の目をそらさずに話すこと。嘘をつかず等身大の自分で話すこと

インターン概要

開催時期 2018年12月
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 債券セールス&トレーディング
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

グループワークは無く様々なゲームに参加する

内容

講義、ランチとディナー、 トレーディングゲーム、 貿易ゲーム、 セールスゲーム、 自己プレゼンテーション

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

一次面接免除

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員や会社の雰囲気が良く人柄を感じる職場であったから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

メンターがつきディナーやランチに招待される

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

人当たりがいい人が多く、自分で意見を発言できる人が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

機知に富んでいて紳士的な印象を抱いた。コンプライアンスなどに非常に厳しく真面目で大人な社員の方が多かった。インターン全体を通して多くの社員さんが関わってくださるなどこのインターンにリクルートとして大きな意味を持っていることを節々に感じることができる点も非常に良かった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンを通して座学の講義で債券について学ぶことができた。またトレーディングゲームなどを通して適正な価格に落ち着くことを考えてうえで戦略立ててトレードする難しさやトレーディングの醍醐味を学ぶことができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

面接では一般的な質問と難しい質問が来るが、真摯に自分のことを答えることが大切だと思います。参加人数が少ないインターンで参加することが難しいインターンではあるのですが、非常に参加者のレベルが高く内容もかなり充実したインターンなので是非応募してみてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S