会員登録すると掲示板が見放題!
コスモネットには1211件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、11件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます!
説明だけで質問とかはされないのでしょうか?
店舗見学や最終面接の説明とこちら側からの質問ですよ!
選考とは関係ないらしいのですが。
拘束は、家に書類が送られてきて、入社の意思があれば、向こうが指定してきた期日までに提出してくださいとのことでした。
期日は、だいたい1、2週間ぐらいまでに提出してくださいとのことでしたが相談すれば、期限を延ばしてくれると思います。
検討はしますが、おそらく違う通信業界に行くと思います!
私も拘束について知りたいです。
拘束はありましたか?
じゃんけんさんはコスモネットで決められるんですか??
面接受けてから、2日後に電話で連絡がきました!
受かってたらいいなー
丁寧にありがとうございます。
箇条書きですいません。
使ってる携帯のキャリア
本社までの交通経路
3年後どうなりたいか?
自分の強み
なぜこの業界を志望したか?
これを聞かれ答えるとぐいぐいとさらに質問されるのでその聞かれる事を考え他方がいいかもしれません。
質問等はどのようなものだったか教えていただけますか?
社長面接ではなかったです。
あと私の時は少し圧迫気味でした。
ありがとうございます。
志望動機は聞かれませんでした。
1、強みをどう活かすか
2、通信業界を志望する理由
3、コスモネットという会社を気に入ってるところ
4、選考状況
など聞かれました!
あとは、答えることについて細かく質問されます。
最終の話です!
私も5月に最終面接があるのでどのような感じだったか教えていただきたいのでよろしくお願いします!
ありがとうございます。来週最終なので志望動機の見直しをしておりました。参考になりました。ありがとうございます(^^)
接客力を磨けること成長企業や業界としての安定や将来性などですかね。
内定出てる方にお伺いしたいんですが、他社選考辞退等の拘束はありましたか?
返答ありがとうございます。
分かりました!
御丁寧にありがとうございます(><)
前回聞かれたことをしっかり言えるようにしていれば自然体で大丈夫です!人事の方はとても優しい方でした(^-^)
頑張りましょう!
第2、3希望ですね!
なるほど!
何か対策しとく事とかありますか…?笑
ぼくもきました!
最終頑張りましょ!
ありがとうございます!
選考通過の連絡きました!
一対一でした(^-^)
おめでとうございます!
僕も次店舗での三次面接何ですが、1たい1ですかね?
もし良ければ教えて頂きたいです。
次の日にはきますよ!
いえ2.3次選考と違う人事の方でしたよー。
質問はそこまで考えなくても大丈夫な感じでした!
二次選考三次選考は人事の担当の方同じだったんですが四次面談も同じ人事の方いるんでしょうか?
三次選考の時結構質問したんですけどまた考えないとですかね?
今から4次面談なので終わり次第お伝えしますー!。
ありがとうございます!
参考にします!
志望動機
リーダーとして成し遂げたこと
目標を掲げ行ったこと
質問タイム
嫌いだなと思う人
短所
困難だったこと、どうやって乗り越えたか
勤務地
他企業の選考状況
今までの経験で会社に入って生かしたいこと
これぐらいでした!
集団面接→ショップで面接→ショップで面談→最終なんですね!
ありがとうございます!
ショップての面接ってどのような質問されましたか?
面談ってどんな感じでしょうか?
集団の次の面接は選考と関係ありますよ!
その次の面談は関係ないです!
ややこしくなって、すいません!
2次の集団面接の次の3次選考は関係ないんですか???
面談は選考と関係ないと思いますよ!
最終面接に向けての面談ですから!
さらに3次面談通過者が最終を受けるのでしょうか?
ありがとうございます!
もう終わりました!
何とか話せたと思います笑