年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 高校時代頑張ったこと 勉学で頑張ったこと アルバイトについて 志望動機 など基本的なことでした。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | その場で指定のエントリーシートに記入しました。 また簡単な性格テストも実施されました。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次:集団面接(六人) 簡単な自己紹介 志望動機 アルバイトについて 趣味について 深くは聞かれない、量が多かった 二次:個人面接 一次を掘り下げたもの 勤務地について 雑談など 最終:集団(二人) 自己紹介 アルバイトについて 不人気機種をどう売るか 志望度、就活の状況 勤務地について 等 |
回数 | 3回 |
内容 | ABCの商品があってどれが一番良いか またキャッチコピーや宣伝方法など(40分) |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接が圧迫では笑いがあって和やかでした。