会員登録すると掲示板が見放題!
"レプロエンタテインメント"には1417件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
別に、落ちた人の分も頑張らなくていいよ。お願いしたわけでも無いし!
落ちた人の分もがんばります!!
落ちた人は頑張って他の会社から内定を勝ち取ってください!
頑張りましょう。
けっこう絞られてそうですね~
「結果は近日中に」とのことでしたが、
まだ1週間経ってないので、待ちましょう!
受かった人しか来ないってことは無い気がするのですが...
諦めずに待ちましょう(^^)
私も3次選考の結果きていません。近日中に結果連絡がくると聞いていたのですが、連絡が来ないので私はもう諦めてます…。
>受かった方へ
本当におめでとうございます!!最終も頑張ってください。
合否に関わらずか明確には言ってなかったような気がするのでなんとも言えませんが、明日が3次選考なのでこれから通過連絡がくる可能性は低いかと思います…。
私もエントリーシートは半紙だし、面接もボロボロだったのですが、2次面接の通過連絡もらいました!
本当、何人くらい残ってるんですかね?
気になるところではありますが、皆さん次も頑張りましょう!!
なんにしても次が山場ですね…。
頑張りましょう!
あくまで聞いた話と印象ですが、2次の時点で50~100前後な気がします。でも26日にしか面接ないから60人前後ですかね。12×5って感じで笑
日程的に、少なくとも半分以下にはなっていると思うんですが‥。どうなんでしょうね??
一次ではほとんど祈られてない感じするんですけど。。
目黒でしたね。勘違いしていました。
スイマセン・・・
おそらく目黒ではないでしょうか?
みなさん結構通過してるみたいですね。
頑張りましょう♪
品川?目黒?どっちだ?
次の選考は26日ですよ!!
次の選考はいつって言ってましたっけ??
ここは面接、スーツで良かったですよね?(^^;
私は明後日なんですけど、やっぱり定員が18名の会場でした。8時10分集合ですか?
部屋の定員が18名って、、、
みなさん明日ですか?
何回も見直してみましたが、見つけることができませんでした。IDとパスワードのメールはきているのに・・・
ここにそのURLをのせてもらうことはできるのでしょうか?
それとも今更ながらレプロさんにメールしたほうがいいのでしょうか?
レプロさんからのメールをたどって行けば、
MyページのURLが記載されていますよ☆
わからなかったらまた書きこんできださい(●^o^●)
よろしくお願いします。
なんかみんなもう面接だったりお祈りだったりするみたいだけど…
着たら書きます☆
というか問い合わせてみようかな。
30日消印でだしたからぎりぎりすぎたのかな?
お祈りさえ来ない
早くESの結果来ないかなぁ
落ちた方が説明会や社員に不満があったり、働きたくないと思ったように、
会社もESを見て一緒に働きたくないと思っただけです。
それとは反対に、説明会に行かないで、ESを通過した友人もいます。
良く分からないですね。
ちなみに無名の大学です。
学歴は全く関係ないと思いました。
あと学歴の話がでてましたが、僕はマーチ未満で通りましたよ!参考までに。
ちなみに私はES締め切り前の説明会に参加しましたが、社員さんに悪い印象は感じませんでした。
むしろ一緒に働きたいなと思える方がいました。
一応参考までに。
会社説明会で飲み会の話がでるのも、社風的なものなんだと思います。
その社風が自分に合わないと思うのであればそれは会社と自分がマッチしないというだけですし、なめられていると感じるかも人それぞれです。
ここは基本的にレプロにいきたい人が前向きな交流を求めて見るものだと思うので、来年の就活生のためにも、後ろ向きなイメージを残すだけの書き込みは控えたほうがいいと思います。
通らなかった悔しい気持ちは、自分を採用しなかったことを後悔させてやる!とこれからの自分の成長につなげましょう。
偉そうに失礼しました。
会社説明会では会社の良いとこしか言わないんだからこういうとこでちゃんと書かないと
一度目の会社説明会はESの提出前、二度目の会社説明会はESの提出後
しかも会社説明会では明らかに学生をナメているような態度
所属しているタレントは今人気の新垣結衣や三浦春馬
だから学生なんていなくても会社は成立するかのような態度
2012年度のみなさん、是非この声を参考にして就活をしてください。
自分に会社が合わなかったんですよ、きっと(>_<)
一枚の方が通過したのは悔しいけど…(笑)
次、頑張りましょう!!!!!
どっちにしろ不安です…
何ですか?」って若手社員に学生が質問してたのに、
酒の席でつぶれた事を語ってました。
仕事の話を聞いてるんですけど。学生みんな苦笑いでした。
2パターン用意したのは「不況でみんなESたくさん書くだろうから時間ない人ゎ1枚でいいしアピールしたい人ゎ2枚書いてって意味でどっちでも選考にゎ影響ないよ」て説明会で人事の人がゆってました。
あきらかに影響あるようにしか見えませんが笑
でも会社説明会ではためになることいっぱい聞けたし、次の参考にさせてもらお。
落ちたから言うわけではなく、本当に印象の悪い会社です。26日の説明会に参加して思いました。社長さんのお話では別にそうは思いませんでしたが、若手社員らが、常に学生を見下したような態度。「君らどうせうちの会社入りたいんでしょ?w」みたいな。その社員らとのパネルディスカッションでも、ほとんどが飲み会の話などで参考になる話はほとんどなし。司会をしていた人事の人は「こんなんですけど、オン、オフはちゃんとしてますからね」なんてフォローしてましたが、じゃあ今この説明会の場はオフなのか?と思いました。何十社と会社をまわりましたが、こんな最低な説明会は初めてでした。社員教育がなってないのかわかりませんが、あんなんじゃ先はないと思いました。
意味わからんとです。