年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書1枚と自由書式の自己PR1枚を提出。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業説明、若手社員からの仕事説明、質問など。 説明会自体はとても短く(1時間未満)ESやアンケートの記入などもありませんでした。 説明会出席者にのみ、後日メールによって書類選考の連絡が来ました。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、学生時代頑張ったこと、ESの内容に沿った質問、業界について、自分の美容院選びのポイントなど。 2回とも個人面接で、学生1名:面接官2名でした。面接時間は2回とも20分前後でした。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 競合他社もまわっていたので、各社の特徴を比較したりしました。また、自分の通っている美容院の美容師に話を聞いたり、業界専門誌を読みました。 |
---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
---|
コメント
説明会から面接の間に1か月以上間があり、モチベーションを保つのが大変だった。