会員登録すると掲示板が見放題!
テレビ朝日サービスには502件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
でも面接に行った感じだと、最終受けている方結構いらっしゃるみたいですね。どうなることやら・・・
連絡が来た方から書き込んでいただけるとありがたいです。
昨日最終受けました。今のところ返事はまだ来てないです。
第一志望なだけに緊張しすぎて面接で頭真っ白になっちゃいまいました。すんごく悔しい!今までの総合で評価してくれることを信じるばかりです。
つーさんはもう連絡来ましたか?
先ほど連絡来ました~
私は健康診断→翌日に役員面接でした。この辺りは人によってスケジュール違うみたいですね。役員面接まで行ったことないんで緊張しまくりです(涙)
これで最終かな~と思ってしまいます。頑張りましょうね!!
13日に面接受けて、その夜に連絡もらいました。
次は役員面接らしいですよ☆そして面接が終わったあとに時間があれば健康診断も受けに行くらしいです。
選考スケジュールでは面接は6月中旬くらいなので、もしかしたら次が最終かも…
ここまで来たら絶対に入りたいですねっ!がんばりましょう!
10時過ぎに連絡ありましたが、出れず…向こうからかけ直して下さるとのことなので待っています。
あと何回くらい選考があるんですかね…連絡来た方は、次が最終とかそういうお話はありましたか?
ちなみに面接日は12日とのことでした。
今日の夕方通過の電話来ました!
そうなんですか、ありがとうございます。会社の詳しい内容が分からないから、志望動機とか少し困りますね・・・
でもがんばりましょう。
私も28日に電話で通過連絡を頂きました。その際に面接のことについて訪ねたのですが、個人面接とのことですよ☆
しかしネットや説明会での情報を合わせても仕事の詳しい内容がつかめません。あー面接が不安でいっぱい…
筆記試験をおそらく26日のみであったにもかかわらず、面接日も何日かに分けてあるんでしょうか。
面接は個人なのでしょうか。
多分あそこにいた人だけだと思うんですが。
私も一般常識で撃沈しました。
何人に絞られるんですかねー。
もう通過の連絡が来てる人もいるし、明日が山場ですかね・・不合格でもメールとかで教えてくれるとあきらめやすいんですがねー。
ちなみに面接日は3日です。
面接って何回あるんですかね??
通過した人のみ電話通知なんですよね~う~ん厳しい!
適性検査は意外といけたけど、一般常識で撃沈です。
人数って残りはあそこにいた人だけなんですかね?
だったら100人切ってましたね。
難しかったー・・・・・・・・・。
僕は私服で行きますよー。
長時間への配慮ということなので甘えさせてもらいます。
明日頑張りましょうね!
そろそろスーツも暑くなってくる時期ですし。。
服装は自由となっていたんですが、みなさん、スーツで行きますか?それとも私服で行きますか?
どんな筆記でしょう???
これでも結構切られそうですね。
メールで届きましたよ☆
日程は、みんな同じなのかは分かりませんが、私は5月の26日でした。
また試験日程はいつですか?
私が行った説明会のときでは、筆記試験が、SPIか一般常識なのかは特別には言ってませんでしたよ。
不安ですよねー。この筆記でどのくらい絞るのかが気になる。。。
説明会参加できなかったので不安です。
自宅パソコンのアドレスを書いたかもしれず、まだ合否が分かりません…
関西で来た方おられますか?
適性検査30分
小論文1時間
筆記テスト2時間
くらいの感じかな…と勝手に予想しています。
やっぱり時事問題とか勉強したほうがいいのかなぁ。。。
同感です。
説明会にも参加してお話を聞いたところでは、
制作・・・といったcolorは薄いかんじではありましたが 参加された方はいかがでしたか?
制作会社の筆記というよりは、一般の筆記色が強いのかなあ??
4時間もありますよね?!
長い・・・・・・・・・・。
一体何の試験なのか。。。
どんな内容なんだろう…分かる方いらっしゃいますか?
返信ありがとうございます。
そうですか、安心しました。
もう少し待ってみます。
お互い良い結果がきますように^^!!
私も、「通過された方~」とあったので、落ちたと思ってました(><;)
私も書類受領のメール届きましたよ!
ただその後の「通過された方は追って具体的な日程を…」のくだりに結構ビクビクしてたり(^^;)
もう数日、待ってみます~。
制作って感じの仕事じゃないんですんね……
やめようかな
周りを気にせず自分のペースでやりましょうよ
確かに選考遅いですよね。この会社受ける方は周りが内定出始めて焦ったりしませんか?
ここ選考遅いですよね。
もう内定出ているところがあって、そこは誓約書を書かないといけないので、ここの選考に進むか悩んでます。
最終まで運よくいけて、内定出るの7月だから遅いですよね。
リスクが高い。しかも採用予定人数5人って超少ない。。。
私はテクニカル映像部だけがやりたいのですが、この人数だと希望の部署に行けるか謎ですよね。
ニーズに合わせてコンテンツの営業とかだったらいやだなーー。
ありがとうございます。
自由といわれると逆に難しいですよね…
お互いがんばりましょう!!
説明会に行った方、よろしければどんな感じだったとか雰囲気や印象など教えていただければ幸いです。
自分も参加しました。確かにマスコミ志望の方にとっては
若干業務内容が違いますね。営業がメインですし。
ESも根気とアイデアが要求されるんで大変ですよね・・・。
ESダウンロードではないですよ。
自分で勝手に形式作って書いていいみたいです。
今日、参加してきましたが
制作会社だと思ってたので、なんか一気に志望度落ちた。
私服で。
さて。ESどうするかな。
わたしは私服で行きましたよ
ふっつーに学校行く感じで。
15~6人着ているうち3人くらいが私服でしたよ~