年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会の後に簡単な面談がありました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 一般的なWebテストでした。テストを受けてから二次面接という順番でしたが、ぜひ二次面接を受けてくださいと言われてからテストを受けました。私がどうこうではなく、おそらく誰にでもおっしゃってくださると思います。しかしテストを受けなかったらおそらく二次の面接は受けられないと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 配布された資料のみ |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
販売員という職種上、人も足りずかつ保険として受ける人が多いため、どこからも内定がもらえない人は受けてみるといいです。私は本当に面接が苦手で、ここの面接も他の企業なら絶対に落ちるレベルのボロボロさでしたが、その場で内定をくださいました。総合職はわかりませんが専任職ならほぼ100%内定もらえます。