年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 普通の履歴書に似た内容+志望動機+学生生活で頑張った事など |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社の説明、その場でエントリーシートの記入、エントリーシートについての深掘り |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
内容 | 四則計算、文章の読み取り |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | エントリーシートの深掘り、長所や短所、志望動機、店舗見学に行ったか、就活の軸(どのような会社を受けたか、迷ってるところはあるか) |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用ホームページ、資料 |
---|
拘束や指示 | 特に拘束はなし、ゆっくり決めてくださいと言われました。 |
---|---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
わたしも、ここの会社に出会うまでは、泣いてばかりで、
就活なんてもうやめたい。と毎日思っていました。ですが、この会社は、1人1人をちゃんと見てくれる会社です。
そして、就活は、先手必勝だと本当に感じます。
どれだけ、事前に会社説明会や、インターンに参加して、会社がどのような、理念や事業に取り組んでいて、どういう人物像を求めているのだろうか。など、興味がある会社もそうではない会社もたくさん興味を持って、挑戦してみてください。そして、素直に笑顔で自分らしく、頑張ってください!