選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年11月下旬 |
---|
私の強みは目的に対して逆算して考え行動する力だ。
この強みはキッチンカー事業で発揮した。
キッチンカー事業を始める際に、初めてビジネスをする私たちは消費者のニーズや動向が分からず立ち止まっていた。
そこで、学校の授業でも社会調査を行っていた私は、実際にキッチンカーの利用者に街頭調査を行うことで市場の把握をすることにした。
そこではキッチンカーを利用する頻度や値段、キッチンカーに求めることなどを伺い、集めた意見から分析を行った。
その結果、キッチンカーを利用する顧客が求めるニーズが分かり、事業計画をさらに進行させることができた。
このように、私は目的に対して必要なことを考え、行動力で実践することができる。
映画館のアルバイトで購買率を上げた経験だ。
私のアルバイト先では購買率が31%と低いことな問題であった。購買率を上げるために社員さんからお客様への呼びかけをするように言われていたが、それを行うだけでは改善しなかった。そこで私は改善のためにさらに多くの行動が必要だと考え、スタッフ同士の話し合いの機会を用意してもらった。しかし、話し合いでは新人が多かったこともあり、あまり意見が出なかった。
そこで、私は多くの人からアイデアを出してもらうためには誰もが話しやすく心を許せる空間を作ることが必要だと考えた。
そのために、新人の子には積極的に話し、悩み相談にも乗った。また、他のスタッフと新人の子の間で話すことで、全員が仲を深め、信頼関係を築ける空間にした。
その結果、2回目の話し合いでは、ベテランだけでなく新人からも活発な意見がでました。実際に出た意見からメニューのレイアウト変更など様々な案を実行したことで購買率は目標の40%を達成できた。
開催時期 | 2021年12月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 営業 |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
Skyには4245件の掲示板書き込みのほか198件の選考・面接体験記、
172件の内定者の志望動機、77件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!